凄い地震だった…
凄い地震だった・・・
見るも無残…
オイラは、家族も親戚も友達も無事だったけど
10年以上前に離婚した嫁さんの実家が大船渡なんです。
テレビを見ていたら見覚えのある景色なり建物が流されていった
運転免許も持たない元義父義母…
あの画像を見て客観的に生きていると思えない
交剣知愛
最高の誕生日プレゼントをもらいました。
みんなの気持ちが剣を交えてわかった。
何千、何万と言う言葉を交わした感じでした
相当稽古したのもわかる
いったいどれだけ稽古したんだ・・・
古(いにしえ)を稽(かんがえる)と書いて「稽古」
まさに言葉の通りの稽古をしたんだろうね
みんながみんな、九重の位、大納言の剣だった
交剣知愛と言う言葉を何年かぶりに思い出したよ
しかもみんな強いね。
叩きのめすつもりで行ったけど、フルボッコでした。
Sちゃんはオイラと同じ段位だと思えないぐらい強かったぞっ!
オイラが弱くなったのか・・・
剣先が見えないときが多々ありました。
みんな活人剣だった。
初心を思い出した気持ちです。
みんなのプレゼントのおかげでまだまだがんばれそうだ
ありがとうございました
メールとメッセ ありがとう
心配メールとメッセ ありがとうございます
今シーズンは、特別なシーズンになりそうだね
オイラも本当に引退を考えるような感じです。
自分の体の限界や体力の限界を感じるようになった。
人間って面白いもので、この年になると「死」に対して恐怖と言うものがない。
恐怖よりも、オイラが死んだらどうなってしまうか…
オイラが死んでも娘は生きていけるのだろうか…
簡単に言えば、仕事を教えて跡目を継がせれば食べていくのには困らないであろう。
でも、娘は女であり、今から仕事や経営や人の使い方を教えるのに10年以上はかかる。
その10年以上、オイラが生きていられるのだろうか…
Sちゃんのオヤッさんの気持ちが10年たってわかった気がする。
親はいつまでたっても子供のことが心配なんですね。
オイラも息子が一人でよいから欲しかったです。
跡目がだらしないと、オイラの仕事では先細るだけ
潰れる事が目に見えている。
そんな会社をオイラは何度も見ている。
人間、死んでしまえばそれまで…
いくら泣いても戻ってくることはないし
意見や指導もしてくれないし
行くべき道を導いてくれることもない。
生きていてこそ人間だと思う。
オイラは伝えることができるのだろうか…
去年の終わりごろから嫌なことしか起こらないし
病気にもなり、心が折れているかも知れない。