でりの気まぐれ日記 -40ページ目

土〇さん・・・ずるい・・・

R35 GT-R vs FD RX-7

http://www.youtube.com/watch?v=omzLJIH1Qz8


オイラもFDに乗っていたから、なんとなくわかるんだけど・・・

相当のオーバーステアにセッティグされている

そのセッティングで、FRで無駄などリフトをさせていない、ドリキンも流石です。

ブレーキングランプがついている時間が短い

レフトフットブレーキは使っていないみたいだな


しかし、R35ってトラクションの化け物だなぁ

WRCのラリーカーより加速力が良い感じがする。

このままサーキットに持っていっても良いタイムが出そうだ

およそインプレッサ2台分の金額するだけはあるな



でも、オイラにどれだけお金があっても、R35は買わないかも


理由は・・・


制御できないからぁ~



簡単に言うと・・・


オイラの腕が下手ということ(笑)


書いていて、虚しい・・・(~へ~)う-ん


ボヤッキーとトンズラー

冬のアイスステージも終わり(走りのほうね)

よいよ暖かい季節がやってまいりました

と、思ったら最近寒いねぇ~


そうそう、ヤッターマン実写版の話なんだけど・・・


フカキョンのドロンジョ様もハマリ役だと思ったけど

ボヤッキーとトンズラーも、いい味出しているなぁ


ボヤッキーの声優さんは「八奈見 乗児さん」なんだけど

八奈見 乗児さんって・・・

巨人の星の「伴宙太」

モーレツ ア太郎の「ココロのボス」

ゲゲゲの鬼太郎の「一反木綿」などをしています。


続いて

ドンズラーの声優さんは「たてかべ 和也さん」なんだけど

たてかべ 和也って・・・

ドラえもんの「ジャイアン」

はじめ人間ギャートルズの「ドテチン」

ど根性ガのエルの「ゴイライモ」


たてかべ 和也さんと言えば、忘れられない場面があった


もしもアムロがジャイアンの声だったら

http://www.youtube.com/watch?v=sLCurVuXuCM&feature=related

ここでその動画が見れますから

ガノタには、最高に笑えると思う。




おまけ・・・

天才ドロンボー 実写版(HD) 動画 

http://www.youtube.com/watch?v=1AvmB4GKPcg&fmt=22


しかし・・・

「ボヤッキー」と一言しか歌っていないのに

なんという違和感なんだろう・・・ 誰とは言わないが・・・

台無しだ・・・((+_+))


ドロンジョのフカキョン

オイラは、フンキョンのファンである

ドロンジョのフカキョンを見たとき、最高だ!と思った。


実写であれだけ近づけるとは思わなかった。


ドロンジョといえば、色気が売りっ!


しかし・・・ドロンジョの声優は「小原乃梨子さん」

小原乃梨子といえば、ドラえもんの「のび太」である

しかも、73歳・・・だったはず・・・


(~へ~)う-ん