自粛GWサニーとDIY | dekozooのブログ

dekozooのブログ

B110サニーとC100カブと暮らすブログ

内張の修理をした後は、次期エンジンの下準備。

毎度とにかくコレが面倒。

水路のサビを取って、鋳肌をツルっとさせて、全ての角を面取りして秘密?の加工して…
なんてのを真面目にやると多分10時間ぐらいかかるのでバイク修理の合間に気が向いた時間だけ施工。



で〜
今すごくサニーの気に入らない部分。

キャンバー。

数年前からFをAE86を使用してるんです。



とても下品です。
ただ曲がるって事にはそれなりの恩恵はあります。が、ブレーキングメチャ難しいです。
ここ数年なんとかなると思いチャレンジしてきましたけど降参です。
オイラには扱いきれません。

よって変更したいと思います。

現在AE86ストラットにショップ変換アダプターにサニトラナックルという仕様。

又は少しリスクがあるB310ナックル長穴仕様。

この二通りの仕様がサニー系にAE86ストラットを取り付ける定番。

オイラ改造大好きですけどリスクのある改造を好みません。
よってショップの考案した仕様で乗ってます。
が、振り返ればここ数年の走りのていたらくはこの足回りから始まってる。
と、思いついた。
というか物のせいにすることにした。笑

ストラットの取り付け穴が日産とトヨタで微妙に違うので、どうしてもアダプターで穴ずらしをする為キャンバーがついてしまいます。

このズレた分キャンバーがつきます。

コレを改善したいと思い色々考えるものの、彼方を立てれば此方が立たずの繰り返しで二進も三進もどうにもならん状態で散財しまくってます。笑

も〜。
何かいい組み合わせないかねー。
希望はリスクの無いボルトオンを望む。


とりあえず散財してるので少しでも回収する為にクエン酸でサビ落としてPOR15で塗装して役に立たなかった時の売る準備もしておきます。笑


後はばーさんが押し入れの床が抜けたというので、床の張り替え。



外物置の屋根が飛んでいたのを補修。



てな感じで自粛GWは終了いたしました。