プロホースでお掃除。吸い上げた水は底面給水スリットプランターへ。 | デコポンさんちのふわふわ日記  

プロホースでお掃除。吸い上げた水は底面給水スリットプランターへ。

こんにちは。デコポンです。
夫は2022年度から単身赴任中。 



このブログは、
とにかくラクして
家事や仕事を回したい
高3と中3の息子がいる
アラフォー主婦が書いています。



参考にならない記事は
迷わず途中でスルーして下さい。
参考になった時は、そっと
いいねを押して下さると嬉しいです😃




夫から引き継いだ屋外メダカを

絶やさないようにお世話しています。

現状維持ぐらいの気持ちにて。



私はメダカのプラ舟の水換えが

あまり好きではなくて、

面倒くさいと思っていましたが、





昨年、

砂利はそのままでお掃除できる

プロホースを買ってからは、

ちょっとお掃除のハードルが下がりました照れ


新しくプラ舟に設置した、

底面給水スリットプランターに、




吸い上げた水を放水。

ホースの長さは充分足りるので、

あちこち汚れを吸い上げて、

プランターを濾過材代わりにしてみます。

この吸い上げた汚れが、

野菜の養分になるといいんだけど、、、。




底面給水の効果はバッチリで、

土はしっかり湿ったままでした照れ




移植したミニトマトと、

ぶっ挿し芽のバジルが、

シンボルツリーの木陰で、

スクスク育ってくれたらいいなー。

朝日はしっかり当たって、

日中木陰になるので、

バッチリいい環境だとは思うんですが。




実験は始まったばかり。

3年越しで大成功となるか、期待大です。




昨日、ふと思ったのは、


水耕栽培と抜群の相性の、

ミョウガの方が、

アクアポニックスに向いているかもということ。




とりあえず今年は、ミニトマトとバジルで

様子をみますが、

ミョウガのシーズンが終わったら、

今の水耕栽培装置はかなり手狭なので、

根っこをスリットプランターに移植して、

メダカのプラ舟とコラボ栽培してみたいです。

また1つやりたい実験が増えました照れ




やっぱりアメトピ掲載の効果はすごいですね。

いつもの平均的ないいねの数を、

軽くこえました。

今月の最多いいね記事の有力候補です。



イベントバナー

 

イベントバナー