【ダイソー】薄くてコンパクト4way洗濯ハンガー。干せる量2倍。新しく仲間入りした洗濯アイテム | デコポンさんちのふわふわ日記  

【ダイソー】薄くてコンパクト4way洗濯ハンガー。干せる量2倍。新しく仲間入りした洗濯アイテム

おはようございます。デコポンです。
夫は2022年度から単身赴任中。 



このブログは、
とにかくラクして
家事や仕事を回したい
高3と中3の息子がいる
アラフォー主婦が書いています。



参考にならない記事は
迷わず途中でスルーして下さい。
参考になった時は、そっと
いいねを押して下さると嬉しいです😃




最近、園芸グッズを買うために、

何度かダイソーへ行きましたが、

久しぶりに買い足した

洗濯アイテム。



お気に入りのピンチハンガーも

気付けば使い始めて1年半以上。

両端からギュッと押すと、

一気に洗濯物を外せる便利なハンガー。

ピンチは10個。



すごく気に入っていますが、

その2倍干せて、

コンパクトなのが、





洗濯ハンガークロスタイプ




商品シールのイラスト通り、

90度に開くと、干せる量が2倍。

立体的になります。



お気に入りのピンチハンガーより

だいぶコンパクトです。



場所を取らず、

何通りかの使い方が出来る

ものが好きなんですが、

買う前にイメージした使い方は、

4way



①ハンガーとして



②靴下、ハンカチなど、通常通りの使い方

引っ張れば、まとめて簡単に外せるのも便利。



③ハンガーを等間隔で干すのに利用



④デニムやスカートを筒状に干す



全部やってみたら、

イメージ通りに使えました照れ




これ、旅行好きな方にも1つあると便利かも。

スーツケースで場所取らない。

出張が多い夫にも良さそうだなーと

思ったので、教えてあげよう照れ



我が家はほぼ毎晩、

浴室が乾燥室に早変わり。

空間を有効活用したいので、

たくさん干せて、

コンパクトになるもの好きですラブ


この除湿機がお気に入り。

浴室乾燥機もあるけど、

電気代が全然違う。

あと、たまった水を捨てるのが面倒で、

除湿機苦手だった私にピッタリの商品。

タイマー機能があれば更に最高なんだけど。



洗濯物が安い電気代で乾くだけでなく、


嬉しい家事楽効果も。




昨日のぎばさの記事も

たくさん読んで下さりありがとうございます。



愛用品