【DIY】築13年。トイレの壁紙の難しい部分に挑んだ結果、、、。 | デコポンさんちのふわふわ日記  

【DIY】築13年。トイレの壁紙の難しい部分に挑んだ結果、、、。

おはようございます。デコポンです。
夫は2022年度から単身赴任中。



このブログは、
とにかくラクして
家事や仕事を回したい
高2と中2の息子がいる
アラフォー主婦が書いています。


参考にならない記事は
迷わず途中でスルーして下さい。
参考になった時は、そっと
いいねを押して下さると嬉しいです😃


昨日の節電記事もたくさん読んで下さり

ありがとうございました照れ




ではでは、掃除では解消しきれない

築13年のトイレの壁紙の貼り替え

の続きを書きます。



これまでの流れ




初めての壁紙貼りに挑戦する私が

選んだのが、


塗り壁・石目調のSLP663を購入。


届いたらすぐに作業に取り掛かれる

道具付きのチャレンジセット

一般的なトイレの広さであれば、

この15mタイプで貼り替え可能らしいです。

あと、一般的な天井高の6畳間なら2面貼れるらしい。



さて、届いたその日に貼り替えに取り掛かり、
とりあえず簡単な部分を土曜日のうちに
貼り替えたら、もうその気持ち良さの虜。



早く全部貼り替えたくて、
日曜日は朝からワクワクでした。
ただ、日曜日は、

  1. 照明
  2. スイッチ
  3. トイレットペーパーホルダー
  4. タオル掛け

  5. コンセント
  6. 換気扇
  7. 凹み収納

などなど、初めての壁紙の貼り替えには
ハードルが高い難所をクリアしないと
いけないので、力尽きて、
買い出しに行けなくなると困るので、
次男のテニスの試合用のお弁当を作って
送り出したあと、
投票に行って、食材の買い出しも済ませ、
やることやってから、いざDIY。


まず最初の難所は、
トイレのドアを開けて左側の壁。


古い壁紙を剥がすために、

土曜日のうちに1〜4は外してあるので、


照明とスイッチを簡単に養生して、

左面の壁紙を必要な長さにカットして



貼る前の準備をしたら、いざ挑戦。



こちらも右側同様に階段の斜め部分は

先にカットして挑みましたが、

やっぱり、この照明が邪魔で四苦八苦。

なんとか上手く切り込みを入れて、

空気を抜きながら貼っていましたが、

グイッと壁紙を右側に引っ張ったら、



笑えるぐらい破れてしまった。

これは壁紙に落ち度は全くなく、

私の握力の問題、、、。



天井を貼らないし、

そもそも狭いトイレなので、

壁紙には余裕があったので、

貼り直しても良かったのですが、

面倒くさいので、




ガッツリ重ね貼りしまして、




重なり部分を剥がして、



ローラーでコロコロして、

まるで普通に突き合わせで貼ったかのように

リカバリーしました。



柄合わせが必要な壁紙じゃなくて良かった。

初心者や、難所には、、、



やっぱり無地がオススメ。



失敗しても、楽にカバーできます。



その後、窓と、コンセントがある、

便器の後ろの壁を貼りまして、



スイッチやコンセントは

照明ほどの出っ張りもないから、

マスキングも楽だし、貼るのも簡単。




トイレの後ろはこんな感じで

貼るのがおすすめらしい。



で、最後に残った右奥の凹み収納部分の

換気扇問題も何とかクリアして、




外したアクセサリーなども

全部元に戻したら、

トイレの壁紙の貼り替えが完了。




チャレンジセットに含まれている

ジョイントコークを使って




あちこち仕上げ作業したら、

更に満足度の高い仕上がりになりました。



とにもかくにも、



白さが眩しい

気分が上がる


ニヤニヤが止まりません。

トイレに入る度に、


1万円以下で、こんなに気分が上がるなら

もっと早くDIYすれば良かった


と満足の日々です。

息子達がトイレ掃除するようになり、

男性陣が立ちションしなくなった時点で

貼り替えておけば、

もっと毎日気分が良かったかなーと

思います。



でも、今回の経験で、

壁紙を貼るコツは掴んだし、

次はもっと上手に貼る自信があるので、

また挑戦したいなー。



トイレのセルフリフォーム以上です。

と言いたいところですが、

更にやりたくなって、次回が最終回です。



つづく、、、。



私のおすすめ





母の日のプレゼントに、、、





イベントバナー

 

イベントバナー