”気楽爺の日々是好日 269” | ユリの木の下で

ユリの木の下で

ゆりの木の下で生まれ
ゆりの木の下で遊び
ゆりの木の下で大きく成りました

”気楽爺の日々是好日 269”

 

”気楽爺の日々是好日 269”

 

 

 

 

 

 

 俳景 

八月も終わりじゃなあ。 暦の上ではしっかり秋なんじゃが 、

暑いのう。


何処かに秋を探しておったら、夜の散歩の時に かすかじゃが虫の声が聞こえておってな。

で、座布団の向こうに団扇とコオロギを置いてみた。

小さな秋を感じられたら 句や歌にしてコメントから投稿して下され。

 

 

気楽さん

こんちわっ

気楽道場にやってまいりましたどー

 

 

 

 

 

気楽爺の日々是好日 269

テーマ:
 
 

  コオロギや団扇の上で風をくれ

dekokakaka さん

   座布団に座ったつもりが団扇かな

dekokakaka さん

   風欲しい団扇ふろうとコオロギが 

dekokakaka さん

 
 
<気楽さんからのコメ返し>
>dekokakakaさん
投句有り難うございます。
次回も楽しみにお待ちしています。
 
上下矢印
 
<dのコメ>

6


コオロギや
団扇の上で
風をくれ


座布団に
座ったつもりが
団扇かな


風欲しい
団扇ふろうと
コオロギが


コオロギが鳴き出したのね
秋みたいだね
でも秋じゃないね
こんな秋は見たこと無い
そりゃそうだよ
見れるものじゃないけど
感じるものかな

秋は感じるものだね
今未だ感じない

どうにも夏がのさばってどいてくれないね

コロナも居るし
いなくなったのはあいあむそーりーだけかな
でもあと未だちゃんと遣るとか云ってるね。



蝉がベランダでひっくりかえってた
外に持って行った
どうしようもないもの
こういう状態は世の移り変わりというか
四季の移り変わりの減少何だろうね


団扇も座布団も大好き
日本の風物詩だものね
座布団は一年中の風物詩?


団扇は街を歩いていて貰ったものがわんさかあるのね
団扇好きだから
そこいら中に置いてる

歩く時も扇子よりも団扇を持ちたいくらい
だけど邪魔になるので歩く時はバックに扇子を入れて^

気楽さん又ね(人''▽`)ありがとう☆お

 

 

 

 

〈御案内〉

このブログには俳句や短歌、銀細工に関してとても素敵なコメントを頂いております。

皆様も俳句や短歌と一緒に楽しんで頂ければ幸いです。

日々是好日

気楽のプロフィール

気楽

 

 

 

 

ペタしてねペタしてね

 

 

フォローしてねフォローしてね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ペタしてねペタしてね

 

 

フォローしてねフォローしてね!