今日はテレホンカードの日 | ユリの木の下で

ユリの木の下で

ゆりの木の下で生まれ
ゆりの木の下で遊び
ゆりの木の下で大きく成りました

テレカ、使ったことある?

あるのね

昔は此れしかないよ

もちろん

10えんだまとかも使ったり100えんだまとかもつかったりしましたが

 

でも

流行って

集めるのがね

何かと記念のスイカが出て、学校とかでもね、やれ少年野球だやれ学校の創立記念日だので

良く作られて

買ってましたね

でもそういうのって使えないからもったいないでしょうに

折角記念のテレカなのにね

引き出しのどっかにしまい込んであるね

 

そうそう

旅行先なんかでも良く購入したかなちゃんちゃん

 

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
 
 
 
 
ぐーぐるから

 テレホンカードの日. 携帯電話の普及により、今では公衆電話の数も少なくなりましたが、一時期はプレミアムカードやコレクターまで登場したテレホンカードが最初に発売されたのは、1982(昭和57)年のこの日です。

「テレホンカードの日」の画像検索結果

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

裏庭からキャッチキャッチ

 

 

 

 

虹ゆフォークカバンがま口財布お団子coffe

 

 

 

 

全体像ぞうさん

御飯食べたかな左の牧場の方々ぷっ

写真の撮り方次第

御飯も食べたり食べれなかったりぷ

此れね

♡出たんだよね

撮りそこなったけど

(人''▽`)ありがとう☆ね

ひでじさん2コマ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ペタしてね

 

読者登録してね