子どもの育てにくさに

悩んでいる孤独なママが

 

育児観の違う夫ともタッグを組んで

発達凸凹子育てに向き合えるようになれる

 

「夫との関係へのアプローチ」と

「子どもの困った行動への対応」を

お伝えしていきます

 
 

発達凸凹っ子ママサポーター
れいかですチューリップオレンジ

プロフィールはこちら

 

 

 前回の記事↓↓↓

 

 

簡単!今日から始められる子どもの自主性を育てる方法

 

 

お子さんに

自主的に勉強や練習に

取り組んで欲しいと

思ったことありませんか?

 

 

 

「〜しないの?」と

声をかけなくても

少しでも自ら取り組んで欲しいと

お悩みであれば・・・

 

 

 

ご褒美付きの

ポイント制を

取り入れてみましょう指差し

 

 

 

お子さんにとって

メリットがあることだと

行動に繋がりやすいです

 

image

 

大人でも

お店のポイントカードで

プレゼントのタイミングが分かると

ワクワクしますよねニコニコ

 

 

 

お子さんも同じです

楽しみがあると

頑張る気持ちになります

 

 

 

ご褒美付きポイント制では

下記2つが大切です♪

 

● 短期間の継続から始める

 

ご褒美は時間や食べ物など、

形に残らないものが良い

(形に残るものだと大きくなってしまう為)

 

例)

3日継続→ゲーム10分延長券、

5日継続→好きなお菓子1つ

 

 

 

カレンダーに

シールやスタンプなど

取り組んだことが分かる印があると

お子さんもイメージしやすいですニコニコ

 

 

冬休みに入られたご家庭も

多いのではないでしょうか

 

 

 

長期休みはお子さんと

自宅で過ごす時間も増えて、

始めやすいタイミングです

 

 

 

やってみようかな!と

思った時が

実践のチャンスです気づき

 

 

 

より良い冬休みを

過ごせるよう、

一緒に頑張りましょう!

 

 

今日も明日も明後日も

発達凸凹っ子の

子育ては続きます

 

 

 

育児観の違う夫と

一緒に発達凸凹子育てを

乗り越えていきたい!

そんなあなたにプレゼントにっこり

 

 

 

1.  夫婦で発達凸凹子育てを

乗り越えるためにできること

 

2.  お子さんの行動の切り替え方法

 

 

 

今日から始められる方法

分かりやすく詰め込んだので

ぜひ公式LINEより受け取って

実践してみてくださいね♪

 

 

 

一人で頑張る子育てから

もう卒業しましょう!

 

↓プレゼントはここから受け取れます↓

LINE登録に進みます