この度、四十代後半の夫が当て逃げされたようです…。

教えていただきたいのは、

車に乗ったらあかん星の人

(あるかは知りませんが、

あるとしたら夫は当てはまると思います。)

 

はどんなことに気をつけるといいのか…

ということです。

 


何度も、

大丈夫だろう運転はやめてほしい、

 

もしかしたら運転を心がけるようには

言っているのですが、変わりません。

 


乗らないわけにはいかないので、

もしも気をつけるとよいことが

れば教えていただきたいです。



この2年?のうち3回目の事故になります。


1度目は物損。


2度目は信号待ち後、

発進時に停車したままの前の車にぶつけてしまい

(脇見)、

相手が病院通いされています。

 


3度目は当て逃げされ物損事故。
 

 

私は夜の運転や、普通車の運転に自信がないので、

帰省時も夫に任せていますがヒヤヒヤしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ど~も~

でっかいおっさんです。

 

 

車に乗ったらダメな星ですか・・・

 

 

まぁ

あるっちゃ

あるけれど

 

 

長く運転していて

 

その歳まで

生きているのなら

該当しない

と思われます。

 

 

 

 

 

こんなことを

やってしまう

 

 

 

 

妻ですら

 

免許取ってから

 

無事故であり

 

そんな星は持っていません。

 

 

 

つまり

運転は心の状態も+

された

 

技術です。

 

 

ぶつかられるのは

運です。

 

 

 

1と2は

 

技術不足

【わき見も含めて】

 

 

3は運

 

なので

分けて考えた方がいいと

思います。

 

 

 

夫の運転が気になるなら

自分の技術をあげて

できる限り

変わるのがいいと思いますが

 

そんな人ほど

 

 

 

 

 

防衛策は

 

保険にだけはちゃんと

入るしかないよね