ケモ依存症&病院依存症 | 嘘だと言ってよ~私が乳がん!

嘘だと言ってよ~私が乳がん!

2010年7月7日に乳がん宣告。
FEC→ドセ→手術→タスオミン
2012年10月16日肝臓転移が解りました。
10ヶ月のアバスチン&パクリタキセルでガンが無くなりました。
ホルモン剤のフェソロディックス
マーカー上昇でゼローダ服用中。
2015年1月ロゼウスに薬剤変更

一昨日きりさんの訃報を知って、

きりさんも参加していた転移患者のコミュで、

チャットが行われました。


その時に私がケモが終わり、

ホルモン治療に戻る話をし、

そのホルモン治療だけでガンが抑えられるか不安だと話した所、

参加していた1人の方が

「解るよ~ケモしなくなると凄く不安なんだよね。

そしてケモは大変だけど、

変な安心感があるんだよね。

ケモしていれば大丈夫って言うか・・・

ケモ依存症みたいな感じだよね」と

私の心情をドンピシャと言い当てた方がいました。


本当にその通りなんです。

ケモは嫌なんだけど、

ケモ室で点滴をしてると、

ガンが薬でやっつけられるイメージが浮かんで、

なんだか楽しい気分になるんです。

それにケモをしている間は、

そんなに急に腫瘍も大きくならないだろうと言う安心感、

ケモをしていると毎週の血液検査、

月1の腫瘍マーカー、

そして主治医と乳がん認定看護師さんに会える安心感・・・

なんだか変な話なんですけど、

病院にいると安心するって言うか・・・

悪くなると直ぐにわかる安心感って言うか・・・

心配や不安を親身になって聞いてくれる看護師さんに、

直ぐに会える安心感があるんです。

約11ヶ月週に3回ケモに通うと、

ケモ依存症や病院依存症になっちゃうんですね(笑)


今私は久しぶりに2週間病院に行っていないのですが、

水曜日になると、

「本当に行かなくていいの?」と不安になる有様です(笑)


何でも依存症になるとは知っていましたが、

まさかケモ依存症や病院依存症になるとはね~

それだけ転移はやはりショックでしたし、

私の中では大変な出来事でした。

でも病院依存症になるまで、

親身に色々考えてくれた主治医や看護師さんには本当に感謝です。



嘘だと言ってよ~私が乳がん!

ミントさん、クッションをありがとう。




嘘だと言ってよ~私が乳がん!

きらりんさん、ハロウィンのクッキーをありがとう。



嘘だと言ってよ~私が乳がん!

どなたか解りませんが、ホットケーキをありがとう。



嘘だと言ってよ~私が乳がん!
今日も1日皆様に沢山の幸せが届きますように。













ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村