゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・
長女2005年1月生まれ
次女2007年3月生まれ
長男2015年1月生まれ
ダンナは私と同い年(干支は…ナイショw)
主に子宮頸管無力症により26週6日904グラムの超低出生体重児で生まれ軽度発達障害の疑いありグレーゾーンの長男のことを書いています。
現在は普通級で週1回特別支援教室実施中。
介助員はついていません。
そして、たまに姉妹のことも
医療従事者として仕事しながらママさんバレーもやっていますが現在はお休み中…ですがそろそろ復帰しようかな?
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・
支援教室の今年担当の先生との面談がありました。
教室に入ると1、2年生の時に担当だった先生もいてお互いに『お久しぶりです』と挨拶。
そして(なぜか?)1、2年生担当だった先生も一緒にお話することに。
まずは今年度担当の先生と挨拶し先生が見た王子の印象を話してくれました。
いつもニコニコしてると言われたので『確かにw』と思った私です。
そこで新たな?発見がw
王子はよく電車の話をしてきます。マニアックな話とかいろいろw
私はスルーして話半分で聞いてるんですが半分は一応聞いているので(←ヒドい母)王子の話にたまに相槌じゃなくちゃんと答えるとそれに対して王子も答える、という感じです。
でも、今年の先生は若い女の先生。王子が電車の話をしても先生の反応がイマイチだったようで王子はそれ以上電車の話をしなかったそうです。だから先生のイメージの中に電車好きがないそうです。
あと王子は先生の話も聞き出そうとするようで『先生は何してたの?』など自分の話だけでなく相手とコミュニケーションもきちんと?取っているようです
相手がイマイチという反応を見て対応したことやきちんとコミュニケーションが取れている王子に成長を感じました(親バカw)
その話をきいていた1、2年生担当だった先生も"スゴいですね。そんなに成長したんですね"とビックリしていました。
帰宅して姉妹に面談の話をしながらふと思ったこと。
1、2年生担当だった先生も面談の曜日が担当曜日だったこともあっていらっしゃつたのかもしれません。
が、今年担当の先生が面談時ちょいちょい1、2年生担当だった先生の方をチラチラ見てて…面談に慣れていないのか?助けを求めてるような感じがしました。
1年目の先生なのか…?
とも思いましたがそれならそれで王子と共に勉強していってもらえたらと思いました(偉そうに上からですね)
次回の面談時にそんなことはやってないけど私も圧をかけないように気をつけます