目黒川の桜も開花が進み、そろそろ見頃になってきそうです。

川沿いにはぼんぼりも灯り、お祭り気分になってきました。



そこで、今年もやります!!


~店内スタンディングバー BAR EXIT ぼんぼりクイズ~


目黒川沿いにある「でぐちや&BAR EXIT」の“ぼんぼり”は

いくつあるでしょうか?


隠れ立ち飲み BAR EXIT 便り


グラスワインをご注文の際、「正解の個数」をお答えいただいた方に

バーメニューの「チーズ&ドライフルーツセット」を、サービスいたします。


※期間は⇒3月27日(土)~4月3日(土)までとさせていただきます。


3月28日(日)はバーコーナーも営業いたしますので

是非、お花見の際にでもお立ち寄りください。



t.toriumi






先日、朝日新聞掲載に続いて、NHKの海外向け番組で

マキコレが紹介されました!


当店も取材に協力させていただきました。


さっそく先日、出来上がった番組をみたのですが、


マキコレのこだわりがきちんと丁寧に紹介されていて、

見ごたえのある番組でした。そして、貴重なマキコレを取り扱う数少ない

酒屋でこうして、マキコレと身近に触れ合える環境に嬉しく思いました!


マキコレの威力を改めて感じることができましたし。


画面の中に動く社長の姿も発見でき、!笑


大変、興味深い番組でした。



以上、日記風に報告してみました。



(Hana.)




こんばんは。

今夜の雨雨があがったら、

一斉に桜が開花しそうな予感がします!


桜桜桜桜桜桜桜


この季節、目黒川沿いの桜は本当にキレイですよね。

たくさんの見物人に溢れ返る中、私も出勤時についつい

立ち止まり観賞してしまいますヒヨコ足あと


そして、今週の土日はきっとお花見日和になるはず!

ということで、でぐちやでは今年も以下の日程で店頭販売をします晴れ


27日(土) 13:00~19:00

28日(日) 14:00~20:00


メニューは当店自慢のオリジナル商品!


手作りホットワイン ←オリジナルのレシピで手作りしてます。

◆オリジナル焼き菓子(人気商品) ←本当におすすめです。美味しい&ワインにぴったり。

◆ロゼワイン~sakura~ ←バーにも登場したおすすめロゼ


などです!試飲試食コーナーもございますので、味を確認いただけます。


お昼間から、でぐちやで美味しいお酒を入れて、お花見。

なんて、最高に贅沢な休日になること間違いなし合格


もちろん店内バーも営業します。

お花見がてら、是非是非、お立ちより下さいビックリマークくつビックリマーク



(Hana.)


今日は出口屋自慢のクラッカー



隠れ立ち飲み BAR EXIT 便り


ルネ・フライト・エシャールのワインをどちらかのレストランで気に入ったお客様が


わざわざインターネットで検索して出口屋にたどりついて下さいました。


ありがとうございます。。。感激ラブラブ!


初BAR EXITのお二人には「4種のテイスティングセット」をお楽しみいただき音譜


4種の中で気にいっていただいたのが。。。


またまた


出口屋オススメの



隠れ立ち飲み BAR EXIT 便り

05 ブルゴーニュピノノワール(生産者:ドメーヌ・デュ・シャトー・ド・ショレイ)


でありました。


こちらのワイン、2005年産ならではのパワーを感じるワインです。


ACブルゴーニュでこのポテンシャルを造りだすショレイさん、ただ者ではないですね、うんうんベル


(naoko)


3月の店内スタンディングバーBAR EXIT 『憧れワインの日』は

ブルゴーニュの神様「アンリ・ジャイエ」の後継者と言われる
「メオ・カミュゼ」が登場します。


13日(土)店内試飲会で、メオ・カミュゼの

「2007ニュイ・サン・ジョルジュ1erクリュオー・ブドー」をお出ししました。


今回の『憧れワインの日』にはその隣の畑である

「2007ニュイ・サン・ジョルジュ1erクリュ オー・ミュルジュ」をお出しします。


隠れ立ち飲み BAR EXIT 便り


    1988年までアンリ・ジャイエが畑を賃借してワイン造りをしていました。

    その後、畑は本来の持ち主であるメオ家に戻りメオ・カミュゼがワイン造りを続けて

    います。

    神様アンリ・ジャイエの精神は継承された珠玉な一本です。



~店内スタンディングバー BAR EXIT「憧れワインの日」~

       

       3月20日(土) PM17:00より。

       

◆2007 ニュイ・サン・ジョルジュ 1ER クリュ オー・ミュルジュ◆ 

                          店頭価格 ¥18000


    (フランス ブルゴーニュ地方) 生産者:メオ・カミュゼ


    1年ほど前のことですが、お客様にアンリ・ジャイエのワインを開けるから一緒に

    飲もう!と声をかけていただき、初めてジャイエのワインを飲みました。

    いままで経験したことがないような豊かで華やかな香りがあり、とても長い余韻。


    衝撃的な美味しさは今でも忘れられません


    その時に飲んだのが『1985 ニュイサン・ミュルジュ』


    1989年からメオ・カミュゼがこの畑のワインを造り続けています。

    個人的にも思い入れのある畑なので、開けるのが楽しみです。


            

            ●お得な前売りチケット情報●


「売り切れが心配」という声にこたえて、前売りチケットを作りました。

でぐちや店内にて販売しておりますので、お気軽にスタッフまでお声をかけてください。


    前売りチケット  25ml 900円 / 50ml 1800円


*チケット購入後のご返金・キャンセルはできませんのでご注意ください。

*当日の状況によっては予めグラスに注いでおく場合もございます


   

皆様のご来店をお待ちしております。


t.toriumi