今朝、天気予報が雨のはずだったので電車で行こうと思っていると、
なんと晴れ!
これはdefy1くんに乗らないと。
おとといパンクした前輪を交換する。
10分ぐらいでできた。
うまくなったもんだ。
最初は40分かかったのにねー。
気持も軽やかにこぎ出す。
しばらく走るとなんだか違和感。
その違和感は職場まで4km手前あたりで明らかになる。
前輪がパンクした。
なにゆえなにゆえ???
タイヤをじーっとみつめる。
おや!?
なんだか泡がプクプク出ているところがあるぞ。
なるほど。
タイヤの一部が小さく裂けていて、
そこで小石とかを踏むとパンクするのね。
原因は分かった。
だがとりあえず職場まで走らなくては。
携帯ポンプで空気を目いっぱい入れて
1km走ると走行不能。
また空気をめいp(ry
そんなこんなで汗だくになりながら到着。
午後にウィングさんに電話し、
新たなタイヤに交換する相談を。
defy1のタイヤは店頭にないサイズなので
時間がかかると思っていたが、
他のサイズにしちゃえば?とのこと。
なるほどその手があったか。
しばらく乗れなくなると思っていたからラッキー!
明日買いに行こうと思います。
ちなみに来週から職場の後輩が
一緒にチャリ通をさせてくれと言っている。
「悪いけど人に合わせて走らないけどそれでもいい?」
と聞いても、いいとのこと。
しかもママチャリでついてくるとのこと。
まぁ、あれだ
がんばれwww
信号待ちで追いつくでしょ、多分。
ちなみに職場にはロード歴10年の方もいて、
その方とはほぼ話したことがなかったけど、
朝ロードで通勤してきた僕を見かけて話しかけてくれた。
鈴鹿エンデューロにも出たことがあるとのこと。
そんなこんなで、
パナソニックヒルクライム2011
ご一緒するかもしれません。
ちなみに体操をやっていたらしい後輩もいて、
その後輩もロードに少し興味があるらしい。
だが彼曰く、体操出身ということで目立ちたがりらしく
フリースタイルをまずはやってみたいとのこと。
先日もフリースタイルの練習をしているときに
スタンドで削ったらしい傷跡を笑顔で見せてきた。
おい!
ロードにはスタンドがないぞ!
ロードやろうぜ!
待ってます。
そんなこんなでロードをやっていなければ
なかったであろうつながりができているのは
なんだが幸せである。
ちなみに昨日書いた、
10000を踏んだサークルのトップページ
よくみたらリトルワールドだ。
なんか色々つながっていて面白い。