想いをカタチにする社長 -316ページ目

仕事納め!!!

年、仕事納めですっ!!!
といっても、5月決算ですので、まだまだ中間地点ですが。。。

本日、大掃除や年賀状、雑務がそろそろ終わり、ミーティング後、 望年快 です。
デフでは忘年会→望年快と言います。。。

あくまで中間地点ではありますが、ようやく様々な側面から見て、
1月から上昇気流に向かっていけるといったところでしょうか。(抽象的ですみません。)

まだまだですが、完全に盛り返しましたっ

ホント、DEFメンバーが、自分に逃げず、正面向いて進み、チーム一丸で取り組めたからだと思います。
そして、デフ・グラウンドを御支援してくださっている、皆様のお陰様です。

良い兆しに拍車をかけるために、しっかり謙虚な気持ちを持って、
心身共に良い準備をして、来年のスタートダッシュを切っていきます。


世の中、不景気の風が吹いているようです。。。
確かに。。。
ニュースからも、身近なところからも、時々聞くことはあります。

デフ・グラウンドは会社として、様々な市場の変化に順応し、即、行動しなければいけません。
個人でも、同じだと思います。

仕事やプライベート、いろんな意味で、晴れの日雨の日もあると思います。

晴れてれば、誰だって気分が良いし、テンションも上がるし、楽しい気分になります。
雨の日でも、曇りが続いたとしても、出来る限り、晴れの自分でいる努力をすることで、
本当の晴れの日が来るのではないでしょうか。

ピンチの時こそ、チャンスです。
悩んでいるときこそ、成長するとき。
落ちているときこそ、周りに感謝の気持ちを持とう。
失敗したら、倍返し。


自分も、まだまだ、自分をコントロール出来ないこともありますが、
結局、自分の身の回りに起こっていることを自責と本当、本気で思えるか、他責にしてしまうのか。。。


その後の人生に大きく左右すると思うんですね。
明確な根拠はないですが・・・。


来年も、良い準備して、ペナントレース後半戦、戦っていきます


どうぞ、デフメンバー共々、宜しくお願い致します。



ではでは。。。