ヒロくんの四畳半の秘密基地! -5ページ目

ヒロくんの四畳半の秘密基地!

返事がない。
ただの しかばねの ようだ・・・・・・。

皆様、こんにちはニコニコ
 
本日ご紹介するのは、匠魂の剣豪ワルダーです。
 
石ノ森章太郎原作の特撮番組「キカイダー01」に登場する、ビッグシャドウが雇った殺し屋ロボット。
 
右手に雷神村正、背中に風神村正をかついでいます。
 
特徴的な頭上の殺人回路は、クリアパーツで再現!!
 
赤い胸のアーマー、マント、鎖の質感が良いですねグッ
 
腰のバックルには、ワルダーの頭文字のW。
 
大胆にアレンジされた雷神村正が凶悪な雰囲気です!
 
足元には、ワルダーが淡い恋心を抱いている、ビジンダーの破壊された姿が・・・ガーン
 
これは死ぬほど辛いでしょうねえーん
 
ビジンダーの亡骸を見て、深い悲しみと喪失感に襲われながらも、グッと力強く握りしめた拳からは、ビジンダーを破壊した者に対しての怒りに震えている、ワルダーらしい哀愁を感じるフィギュアだと思いますウインク
 
以上です。
訪問ありがとうございましたバイバイ

菊池川の堤防沿い約600メートルに渡り立ち並ぶ70本の矢旗

 
皆様、こんにちはニコニコ
本日ご紹介するのは、高瀬裏川水際緑地公園です。
住:熊本県玉名市高瀬
駐:有り
問:0968-73-2222
 
石橋や石垣など江戸時代からの遺産が数多く残る高瀬裏川一帯では、初夏に約66,000本の花菖蒲が咲き誇ります!
 
それでは、貴重な文化財と華やかな花菖蒲を見ていきましょうルンルン
 
玉名市の重要文化財に指定されている秋丸眼鏡橋
 
天保3年(1832年)に架橋され、水流量を調整する分流板、樋門、敷石等の施設を備えています。
 
熊本県の重要文化財に指定されている高瀬目鏡橋
 
嘉永元年(1848年)に町奉行の高瀬寿平らによって架橋された石造り二連アーチ橋です。
 
土戸橋

 
土戸橋からの眺めです。
 
酢屋橋
 
中央がくり抜いてあり、重い荷物を抱えたり天びん棒で荷物を運ぶ時、両足を踏ん張って橋から落ちないような工夫がされています。
 
小崎橋

 
片側に一本の彫り込みがあり、荷車の車輪をその溝に入れて、橋から落ちないような工夫がされています。
 
小崎橋からの眺めです。
 
美しい花菖蒲と石橋との調和が良いですねグッ
 
小崎橋の近くには、花菖蒲が見事に咲き誇る映えスポットがありますよルンルン
 
可憐で優美な花姿キラキラ
 
 
高瀬裏川水際緑地の端にある上町橋
 
高瀬裏川水際緑地に訪れた時は、菓舗 菊水堂さんのアイスキャンディーを、裏庭のテラス席で食べるのが楽しみなんですよね。
住:熊本県玉名市高瀬524
問:0968-73-2223
営:8:30~19:00
 
自分は、爽やかなレモン風味のアイスが美味しいフルーツを食べました。
 
妻は、甘酸っぱい苺がたまらない玉名いちごを食べました。
 
高瀬裏川に架かる石橋群や歴史を感じる街並みと、初夏の風物詩の花菖蒲に、風情を感じましたウインク
菊水堂さんのアイスキャンディーも美味しかったです爆  笑
花菖蒲の時期にあわせて開催される「高瀬裏川花しょうぶまつり」の期間中には、夜間のライトアップも行われていますよキラキラ
 
以上です。
訪問ありがとうございましたバイバイ

皆様、こんにちはニコニコ

 

本日ご紹介するのは、GフレームFAゲルググ・リアルタイプカラーです。

 

リアルタイプシリーズは、従来のアニメーション用カラー設定を離れて「もし未来世界にモビルスーツが実在したら・・・。」という考え方で表現されたものです。

 

1982年に発売された旧キット、リアルタイプゲルググをモチーフにしたカラーリング。

 

リアルタイプシリーズを、初めて手にした子供の時の興奮を思い出します爆  笑

 

可動式モノアイは、メタリックピンクで塗装。

 

胸部に「CANOPY-CONTROL」、左肩部に「11」のマーキング。

 

専用装備は、ジオン公国軍が初めて量産化したビーム・ライフル。

 

耐ビームコーティングが施されたシールド。

 

ビーム系の近接武器ビーム・ナギナタ。

 

ビーム・ナギナタは、片刃展開状態にも出来ます。

 

ブラウンとダークブラウンを基調とした渋いカラーリングが良いですねグッ

 

ウェザリングを施して使用感を表現すれば、かなりカッコよくなるでしょうねウインク

 

以上です。

訪問ありがとうございましたバイバイ

皆様、こんにちはニコニコ

 

本日ご紹介するのは、DyDo モンスタートラック プルバックカーコレクションです。

ダイドーブレンドデミタスコーヒーのおまけとして、2013年8月に発売された商品になります。

 

01.FLARE RED

赤のボディに黄色の炎柄。

 
02.AMERICAN
ボディに星条旗の柄。

 
03.STRIPED PINK
ピンクのボディに黒のストライプ。

 
04.CAMOUFLAGE
ボディに迷彩柄。
 
05.FLARE BLACK
黒のボディに赤の炎柄。

 
06.FLARE BLUE
水色のボディ、ボンネットに炎柄。

 
07.MAD DOG
狂犬がモチーフ。

 
08.GOLD METALLIC
金色のボディカラー。
 
09.WILD CROCODILE
ワニがモチーフ。
 
10.DEMITASSE
DyDoデミタスコーヒーの柄。

 
直径15mmのジャイアント・ホイールを採用し、3〜4mm程度の障害物を乗り越えることが可能で、モンスタートラックらしい迫力ある走行が楽しめます爆  笑
 
P.S.
先日、鹿央古代の森公園に、藤の花を見に行ってきましたルンルン
 
 
 
 
装飾古墳館では、はなちゃんが勾玉作りを体験しましたよ。
 
 
※鹿央古代の森公園と装飾古墳館を紹介した記事のリンクを貼っておきます。

 

 

 

 

以上です。
訪問ありがとうございましたバイバイ

皆様、こんにちはニコニコ

 

ガチャ回しました!!

 

おにぎりをむぎゅっと抱きしめた姿が可愛いむぎゅっ鳥-Part3-イエローハーツ

 
スズメシジュウカラが出ました。
 
カラフルな柄が和モダンかわいい鳥さんのこけしセキセイインコ黄
 
インコ(黄)カラスが出ました。
 
スケボーでブイブイ言わせているどうぶつスケボー02ダッシュ
 
ウサギが出ました。
 
シュール可愛いえびにゃんフィギュア三毛猫
 
えびふらいクリームえびふらいハイシロが出ました。
 
祈る姿が尊い合掌猫拝其の弐猫
 
エキゾチックショートヘアが出ました。
 
猫といえば、お散歩に行った水前寺江津湖公園で・・・

 
猫ちゃん達と一緒に、亀さんの産卵を見守りましたよ!
 
ガン見してますねびっくり
 
フレーフレー亀さんニコニコ頑張れ頑張れ亀さんお願い
 
おぉ~!感動の瞬間に立ち会えたことに喜びを感じます爆  笑
 
卵が無事に孵化しますようにお願い
 
以上です。
訪問ありがとうございましたバイバイ