お誕生日パーティー!!! | ロンリー・オル・ナイト

ロンリー・オル・ナイト

80年代で時が止まったオサーン。タイトルは青春時代の好きな曲から…
そして今はインドネシアで怪魚釣りを夢見る男の海外奮闘記!

Halo Teman-Teman!

 

この前の日曜日、我が家でお誕生日パーティを開催しました♪

主役はもちろん!この娘です!!!そしてお父さんとお母さん!

皆が愛してやまない女の子!この娘のお誕生日パーティーでした。

本当はKFC(ケンタッキー)を貸し切って、大々的にこの娘の両親が開催する予定でした。

それが理不尽な理由で中止となり、見かねた僕達が代わりのパーティーを開いた感じです。

なかなかに劇的な展開だったので、忘備録がわりに報告しようと思います!!!

インドネシアの良い面と嫌な面の両方を垣間見ることができましたよ。

 

こういう事なんです…

仲間の一人が軽いうつ病(本当は怪しい!かまって病だと思う)になりました。

そいつ、高い治療費の為に親友のO(諸悪の根源)に”昔貸した金の返金”を要求しました。

でもOには金がありません。で、思い浮かんだのが”金持ちの仲間(僕たち)”のこと。

奴らに借りれば良いじゃん!でね、この時点でOには返す気はなかったと思います。

そこで目をつけたのが、お互いに良く知らない”この娘の父親”なんですね。

自称うつ病の奴が共通の知人だったので、父親くんは理由を信用して貸しちゃいました!

そのお金は「娘のパーティー用の準備金」です…めっちゃ大事なお金だったのに。

ついにそのお金は返ってきませんでした。皆で何度も督促したけれどもダメでした。

デポジットの期限が迫るにつれて、父親くんは気も狂わんばかりだったのですが、

最後は会社にまで督促に行った父親くんを、クソOは「金がない」と追い返す始末です。

色々と準備品の予約をしていた奥さんとも大喧嘩となり、父親くんは激痩せしたとか。

結局、泣く泣くこの夫婦は「KFCパーティー」をキャンセルせざるを得ませんでした…

僕達は怒り心頭!極悪Oもそうですが、自称うつ病の奴も全ての事情を知りながら、

”悪友Oと仲良くマラソン”してるインスタあげてたりして、大大大反感を買いました!

しかも「金がない」はずのクソOの野郎、マラソン用に高価な靴まで買ってやがる!?

我が仲間全員がこの二人をブロックし、縁をすっぱりと切りましたよ。。。

 

さて、皆で救済案を考えました。お金を全部出すのはプライドを傷付けそう。

そこで全員がお金を出し合って、材料を買い元シェフのアイさん旦那が料理をし、

僕の部屋で「パーティー名目」でお祝い会をしてあげようという事になりました!

もちろん僕は喜んで部屋を提供するし、何ならお金を出しても良いよと回答です。

「あなたは場所を提供して頂くだけでありがたい!」から、それはいいとの事。

皆で頑張って彼らを良い気持ちにさせてあげようじゃないか!と頑張るみたいです。

嫌な奴もいれば、こんなに優しい奴らもいるんだと少し嬉しくなりましたね!

 

そんなこんなで、皆で少し緊張して迎えたパーティー当日!

めっちゃ頑張って心を込めて用意したご馳走!!!

好きなだけ食べて良いビュッフェスタイル!!!

 

コレねめっちゃ美味しかった!!!

ナシ・リワットですね。アヤムも美味かった!

 

自分だけだけど…ビールも美味えちゃ♪

 

和やかに場が盛り上がります!

この敷布団はチビちゃんが走り回る為に、危ないんで用意した物です!

 

あんたを傷つける人間がいるとは、オッチャン信じられんわい…

この娘を見て全員がクソ野郎Oと自称うつ病野郎に殺意を抱きましたい。本当に!

 

この二人も、とても喜んでくれたと思います。

色々と大変な思いをしたと思うけど… 頑張ってね!

 

彼ら二人がどんな心境だったかは不明ですが、少しは安らぎになったんじゃないかなぁ。

そうなって欲しいと思いましたね。めっちゃ落ち込んでたらしいから・・・

 

最後に記念撮影! 色々とあったけど楽しかったねえ♪

本当はプレゼント禁止だったけど、コッソリ買ったの渡したんだ…喜んで欲しいな。

 

あとで聞くと”トラブルメーカー”だった二人が抜けて、とても良い会になってたようです。

この問題が起こった時「実は…」「私も…」なんて、二人とのトラブルが続々と明るみに…

えwこんな奴だったんだ~的な驚きがありました。インドネシア人本当に心が読めん(汗)

※なんでも僕と仲良さそうだと思ったとかで、言いだせない雰囲気だったとか…

 

このお金って凄い金額じゃないんですよ…僅かとも言えませんがね。

ちょうどもめてた時が、自分の運転手でも問題があった時でまいりました。

今回の元仲間のOからは明確に「金持ちに対する反感」と妬みが感じられるんです。

もう二度と僕達グループとは付き合わない…どうでも良いって気持ちを強く感じました。

でも理由が良く解りません。なにかが心に引っかかっていたのでしょうかね?

病気のお母さんが原因で思うような人生が生きられない→金持ちが羨ましいのか!?

金持ちじゃないし人の努力も知らないで…とアイさん夫婦を始め皆さん激怒りですが(汗)

 

インドネシア人の良いところ、嫌なところ、色々と考えさせられる会でした。

 

 

 

 

ポチっと頂くとこの娘が凄く喜びます!嘘です!(笑)

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村