遠くでアザーンを聞きながら…Deus ex machina | ロンリー・オル・ナイト

ロンリー・オル・ナイト

80年代で時が止まったオサーン。タイトルは青春時代の好きな曲から…
そして今はインドネシアで怪魚釣りを夢見る男の海外奮闘記!

遠くでアザーンを聞きながら、ジャカルタで生活をしております。

 

さて、1年中同じような気温(33℃くらい)のインドネシア。。。

慣れるとめっちゃ楽です!一年中ビーチサンダルで過ごせるんですね。

服なんて寝ても起きてもTシャツやポロシャツ1枚でOK! 

だからか逆に服装には凝ったりしてます!買っても安いしねぇ~♪

 

去年は「ポロシャツ」でした!!!、その前は「スニーカー」とかね。

で、最近は「Tシャツ」に凝ってます(笑)

きっかけはバリ島。散歩の途中に「DEUS」の専門店を見つけまして…

(といっても全然なんのブランドか知らなかったんですけどね)

あ!カッコいいなぁ~なんて思って見ておりました!!

でもバリのローカルブランド(だと思ってた…)にしゃ結構高いなぁ(汗)

と最後の最後まで「DEUS」を買うか買わないか迷ってましたが、

本当のバリローカルのTシャツを発見して、そっちを買っちゃいました!

 

ジャカルタでブランドを知って(正確には教えて貰って!)しまった!と後悔(笑)

有りがちですが、以後この手のブランドとかに夢中になってます(笑)

 

という訳で自分の誕生日に自分にプレゼントをする為に行ってきた!

ジャカルタのグランド・インドネシアモールにある「DEUS」

 

バイクが好きな僕には嬉しい!

このバイク欲しいなぁ~ 目ん玉が飛び出る位に高いけど(笑)

 

実はこの日はシルバーアクセを買いに来ていた!

バリ島のシルバーアクセ(バリで良く見ていた!)が欲しいけどよーわからん。

DEUSに売ってるんだったら氏素性の正しいものだろ…位のノリですね。

 

試着してゴキゲンなオサーン!!!

Tシャツは「VON DUTCH」でコレも好きな奴。

インドネシアの良い所はへんな遠慮みたいなのがないとこかな。

日本だと気恥ずかしいような物も普通に着たりできるもんね。

嫁や家族に反対されるから…ってのはもう気にしない(笑)

 

この日はIBUドゥクンが一番有名な柄のTシャツを誕生日プレゼントしてくれました!

この柄って実はトコペディアで買った偽物は持ってる(笑)フェイクも大好き!(笑)

 

景気が悪くて売れない(IBUドゥクン談)そうで、装飾品は大幅ディスカウント!

指輪は例の奴。ネックレスは「Haze&Glory」っていうバリ産のモノです。

 

とっても似合ってるよ!と優しいIBUドゥクンなのでした…顔のデカさはふれない(笑)

このネックレス買った理由…「All we have is now」ってあったから。

今がすべてだ、意訳して、やるなら今しかねえ、そんな感じですね。

インドネシアにいる自分のポリシーみたいで良いかなと。

 

そうそう、IBUドゥクンは推しの韓国アイドルがこの「DEUS」が好きなんだって!

それもあって進んで買ってくれました!(笑)

これは僕がプレゼントした物のお礼です(意外とインドネシア人は律儀なとこあり)

あまりにも色々続くんで「お祓いが要るんじゃねえ?」なんて冗談で言ったら、

日本で良いのがあったら是非とも買って欲しい…なんて真顔で言われてですね、

半信半疑で日本のストーンマーケットの「魔除けブレスレット」をあげたんだけど

(嫁氏とも話したが、こんな店の商品が効くのか?とめっちゃ疑問だったけど(笑))

こっちが引くぐらいに喜んでくれて…ええんかな?って感じです(汗)

今回の買物も強く勧めてきたし…なんかあるのかな?縁起や魔除け含めて。。。

 

でもまあ1万円くらいで調べるのも含めて随分と楽しい思いをしたんで良しとします!

 

 

 

 

 

足元はビーチサンダルが基本よ!ポチ!

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村