不思議の国のインドネシア。。。
先日、レバランはずっとIBUドゥクンと一緒に行動した…って報告をしましたが、
その際に面白い考え方?を聞いたので紹介をしますね。
そのIBUドゥクンと僕の出会い…
これから本当に色んな事があって、もはや戦友 or 親友と呼べるような間柄になってます。
そして何故か僕の家族の事(特に娘達)を凄く大事に思ってくれていて、
事あるごとに色々な話をしてくれるんですが、コレもそんな娘絡みの話しです。
きっかけは「娘2号と嫁氏の疲れ…」の話しなんですね。
最近、嫁氏と娘2号がとてもお疲れ気味だという話をしたのですが、
それを聞いてIBUドゥクンは一言。
「当然よ。あなたの娘は7回も生まれ変わっており、生きる事に疲れているのよ」
「あなたの奥さんも同様。6回生まれ変わっている。よって疲れ果てているみたい」
「私自身も7回生まれ変わっているので、とても疲弊している…」
「あなたはreincarnationリンカネーションを知っているか?」
はあ?と驚愕で口をぽかんと開けた僕に対して、
「あなたは生まれ変わり2回目の人生!Very Fresh!あなたはとても元気!」
「あなたは人生に疲れたり、迷ったり、疑問に思う事はないでしょう?」
「それはあなたが新しい人で人生に疲れていないから、疑問にも思わない」
「娘1号も同様に新しい生まれ変わり(の割には悩むことが趣味になってるが…)」
パトラッシュ…僕は疲れたよ。。。って生まれ変わり人生に疲れてたのか????
ええ、こんな事を教えてくれました。マジかよ。。。
でもね、何となく心あたりがあるような、無いような。
僕には少女漫画によくある「私らしく…」って奴が理解できません。
前世は王様だか貴族だかで、底辺生活の今が信じられないって事なんだろうか?
自分は自分だから何やったって「私」だろうが?なんて思ってしまうんですね。
しかし、IBUドゥクンには7回の人生が見えるのかしら?数百年分だぜ!?
時々というかいつも…IBUドゥクンの話しについて行けなくなる事があります。
彼女の世界(ゴーストと共存=パラレルワールド)は僕には感じる事も出来ません。
もの凄く高いIQ&知性の持ち主から、淡々と理解できない世界の説明を聞くのは、
いやはやなんと言うか少し怖い気がしますね。喫茶店で輪廻転生の話して(汗)
ちなみに他人の人生を見るのはとてもパワーが必要で、普通はしないそうです。
何故かうちの家族に好意を持っていて、頼みもせんのに見てくれる…そんな感じです。
特に娘2号の病気を気にかけていて、いつも健康状態の問い合わせを受けます。
多分、娘2号もまた”特別な何事かを持った”人間なのかもしれません。
そうそう!IBUドゥクンって訳の分からない事ばかり言う…って思ってるかもしれませんが、
現実社会では「めちゃくちゃ優秀なビジネスウーマン」でもあります(^^)/
離婚して、初めて就職した会社で記録的速さで「General manager」になっています。
考えてみりゃ、彼女にとって人間界の事なんて屁みたいな物かもしれません。
そんなスーパーウーマンと超現実主義のワイのいつも出る話題。
今は死んじゃった(IBUドゥクン談)猫のジョコくん。
彼は生まれ変わって猫になったけど、今は何になったかねぇ~なんて言ってます。
で、IBUドゥクン、時々ろくでもない物も見えたり感じたりするそうで、
「な~んも悩みの無さそうな能天気な日本人」を見てるとアホで羨ましいわい。
…なんて言いませんが、たまにそんな雰囲気を感じる事は内緒です(笑)
このIBUはギャンブルやったら連戦連勝の気がする…同意の方はポチ!