Halo teman teman!
さて、ムスリムのこの国には「忘年会」という概念はないらしいので、
日本じゃないですが、1年間の労ねぎらう意味で食事会を開きました。
(彼らに酒を飲む習慣がないんで…健康的な食事会ですな)
お世話になりっぱなしだったアイさん夫妻中心に仲間と開催です。
まずアイさん夫妻、たまたまブカシ市の家(何軒も家を持ってる…)に居るとかで、
会社の近所の仕事で使ったことのあるブカシの店を選んで招待。現地集合です!
ちょうど良いや!(会社まで)一度電車で行ってみたかったんだ。
最近ハマりにハマっている電車移動!
チャクン駅でもOKAYだけど…
クランジ駅ですな。毎日車で通る所に電車で行くって不思議な気分。
で、ココからGocarでスマレコンのレストランに向かいます。
「スリブラサ」という少し高めなレストランですね。
ジャカルタの主要なモールには必ずあって、ブカシにまで行く必要ないんだけど(笑)
店舗的にはココが一番好きです(^^)/
お客さんと来た時に使いやすいんですね!
料理も日本人むけだと思います!普通に美味しい!
東南アジア各国の料理が食べれるんで、好みも合わせやすいはず(多分…)
今回はアイさんの希望で魚料理!
このイカンゴレン美味しかったなぁ~
僕の好みのトゲ(もやし)料理!
コレも美味しかった!
自分だけ飲んだった(笑)忘年会だしな。。。
モヒート! やっぱ美味しい!
普段は屋台とかで十分なんですが、たまにはスカして食べるのも悪くないかと(笑)
(※アイさんは義母と何度も来てるらしい…その時は面白くなかったとの事)
1年前のブラックマジック騒動が信じられないねぇ~なんて盛り上がりました。
こういう1年の締めくくりは必要だな…なんてしみじみ思いましたね。
さて、他の仲間たちとは「行列のできるラーメン店」に行きました。
まったく忘年会という雰囲気ではありませんが(汗)まあ彼らの希望なんで…
SEPORSI MIE KARIという店です! YouTubeでも有名(多分…)
例の如くお洒落!(笑)
で、行列が出来てて少し待ちました。
メニュー!
Sapi(牛)のコンプリート(全部乗せ)をチョイス!
YouTubeで見た際には「日本のラーメンにインスパイア」って言ってた(多分…)
それでかこんな気遣いも嬉しい!
エプロン!コレは嬉しいなぁ~ スープが飛ぶもんね(何度も経験…)
で、来たのがコチラ♪
Kariって最初は人の名前と思ってたら「カレー」だったのね。
味はジャンク系でメチャ美味い!
この麺(ビーフンも選択可)美味しいです(^^)/
カレー風味にKikil(皮)追加で最高潮にジャンクな味わい♪
ご飯入れておかわりしたくなる味でした!
インドネシア人も良く知ってて大人気みたい!
仲間内でも「食べてみたいね~」なんて言ってたんですって。
で、食べた後は美味しかったね♪で、2次回も3次回もなく解散(笑)
真昼間にあっけなく解散の衝撃の忘年会でした(笑)
以上、不思議な1年の労ねぎらう食事会の報告でした(^^)/