神戸”アレのアレ”旅!!! | ロンリー・オル・ナイト

ロンリー・オル・ナイト

インドネシアで怪魚釣りを夢見るオサーンの海外奮闘記!

こんにちは!!

母親に腫瘍が見つかり、結構な難病で陽子線治療が必要となりました…
陽子線ってなんじゃい!?な我々家族でしたが…あまり良くない事だけは理解。
ただ幸いと言うか放射線治療で良く聞く「しんどくなる」的な事はない様で、
ごく普通に生活が出来るとか。じゃあ年齢的にもアレやし…という事で、
ジャカルタから休みを取って帰国し、家族でオカンに会いに行きました!
三ノ宮に僕たち家族とオカンで一泊し食事や観光を楽しもう!って旅ですね。

という事で、家族で新幹線は初めてだなぁ~な新幹線旅です。
で、いそいそと弁当を買いにく娘達(笑)

去年の5月にも神戸に行き、その時も買ったんだって。

嫁と僕の弁当。

少し失敗(笑)イマイチだったぜ。。。

数えきれないくらい新幹線に乗ってますが、楽しいと思ったのは初めてですね(^^)/
まあ子供や嫁氏も楽しかったらしい!あっという間に新神戸に着きました。

でね、三ノ宮でレンタカー借りて向かったのは…

先祖代々のお墓!

酒好きな親父の為にお供えした(車の運転忘れて買っちゃった奴…)

そうなんです!ジャカルタでの体験からちゃんとこういう事をするようになりました。
僕を知る各方面から「信じられない」とよく言われるんですが、まあええやん(笑)
取り敢えず家族の健康とオカンの健康をお願いしてお墓を後にしました。

で、オカンとの合流(治療終了)まで時間があるので、子供たちの為にCafeめぐり!
今回の旅はCafeめぐりの旅でもありました(^^)/

その第一弾! 自分の記憶を頼って行ってみた!

阪急「岡本駅」にあるお洒落なCafe!!!
 

入るのは初めて!

喜ぶ娘達!

「パパ~どうしてこんなお洒落な店を知ってるの?」なんて言われましたよ。
いや昔、愛人とね…なんてはずはなく、単身赴任時代に近所に住んでました(笑)
もう7年も前になりますが、この辺に住んでたんだなぁ~と感慨深い物がありますね。

程良い時間となってオカンを病院まで迎えにいき、ホテルにチェックイン。
料亭の予約まで時間があるので三ノ宮をプラプラ…
元町のアフタヌーンティーでまたお茶(笑)

孫にLineを教わるオバーチャンの図。

この後、神戸の老舗の店にいって会食をし、疲れたので爆睡して終了です。
※オカンからは病気の説明がありました。深刻のようなそうでないような…
 悪性か良性かで天地の差ですが「悪性」とのこと。でも根治目指して治療とか。
 まあ歳もアレやし、悪性でもアレやろう…と深く考えないようにしようと。

翌日は前日とうってかわってもの凄い青空!

 

西村珈琲(またCafe!)で朝食を食べて異人館をブラブラ散歩します(^^)/

オカンと異人館!

ずっと元気で居てくれますように…と家族全員で思いました。

はあはあ言いながら、必死で坂を上って行った鱗の家!

 

なかなかに素敵な所でした!

お洒落~な感じ!ザ・神戸って感じですね。

アレのアレ…って(汗)

関西だからではなく、その年の印象的な事が屋根に飾られるとか…
 

窓から見える神戸の港も素敵でしたね。

で、オカンの治療まで微妙な時間が残ったので、またCafeへ(笑)
恐らく日本で一番お洒落であろう、スターバックスへ!

店内も異様にお洒落でしたわい。

 

スターバックスと何となく異人館はあうねぇ~
必死で写真撮ってる中国人をかき分けて入りましたさ。
子供たちもここぞとばかりに写真撮ってました(笑)

この時点で1万歩歩いていて…病気なオカンに悪い事したかな。
でも僕たち家族もオカンも、とても満足な時間でありました。
で、オカンの治療の時間となり、オカンとはココでお別れ。

その後も新幹線の時間まで街をブラブラ。

 

歩き過ぎて全員がしんどくなり(笑)早々に新神戸駅に。

駅弁をまた買いました(^^)/

嫁氏超お気に入りなんだって。

僕は酒の肴弁当!

缶ビールとチューハイでもう爆睡。
と、あっという間に東京について、アレのアレな旅は終了となりました。
もの凄く疲れた弾丸ツアーでしたが、皆それぞれ満足しましたね。


終わってみればオカンの笑顔と青い青い空が印象的な旅となりました。