Halo Teman-Teman!
僕は今月誕生日を迎えるのですが、この国インドネシアって基本的に、
「誕生日を迎えた人」が自分でご飯とか用意してお祝いをします。
逆なんじゃないか?と最初は思っていましたが、今ではもう慣れました(笑)
で、ありがたい?事に今週末に僕の誕生会をしてくれる…との事です!!!
となると、自分でご馳走を用意しないといけない!?状況になりますわね。
何が食べたい?って聞いたんですよ。したらね、知ってる人は全員、
「カレーが食べたい!」って即答でした(笑)
カレーかぁ~ うん。うん。OKAY!!!頑張ろう!!!
昔、ブカプアサとかで作って大好評!!!だったんだ…
というか、コレしか作れんし(笑)
という訳で、問答無用でカレー10人前作成決定しました!!!
また、コレに合わせてというか、最近のね、皆のトレンド。
・管理人さん: 健康の為、野菜が欲しい!
・アイさん: ダイエットの為、野菜が欲しい!
・僕: カレー造らな。健康の為、ダイエットの為、野菜が欲しい!
食事の画像を見てもらうとお判りでしょうが、この国って本当にね、
野菜を取るのが難しい!んですよ。
めっちゃね。屋台やワルンで食べてるとほぼ野菜を食べれません。
みんなどうしてるんだろう?なんて思ってたんですよ。
・・・したら、やっぱり野菜不足に陥ってるようです(汗)
食事の量とかも気にしてるんですが、やっぱ少しづつ太ってきてるし(汗)
お互いの健康の為もあって、皆で助け合いをしようという事になりました(^^)/
簡単に言うと市場で大量に野菜を購入し、自炊して(僕の場合は造ってもらって)、
健康的な食事をしましょう!という事にあいなりました。
という訳で、向かったのが最近入りびたりのパサール・クバヨラン♪
肝っ玉母さん二人にオサーンが率いられての買い物です…
市場の正装?パジャマにビーサンで頑張る!ワイ!
超世話焼きの女性2人からは、ひっきりなしに助言(叱責?)が…
やれ「道の真ん中を歩くな…」「バイクに気を付けろ」「穴凹に気を付けろ」etc、
どうもフラフラ歩く僕が心配で(引かれそうで…)見てられないそうな(汗)
結局、前と後ろにつかれて監視されながら歩き回りました。どんなやねんな!
その位に人とバイクがたくさん・・・
気を抜くと追突とかされそうじゃわい。
で、「あんたは絶対に喋るな!」とクギを刺されつつ買物。外人だとボラれるってさ。
カレー用のダギン(肉)ですな。ハードな価格交渉をうけた可哀そうな兄やん。
もちろん支払いは僕です(笑)でもね、すんごい安かった!
次はジャガイモとか…ココの美味そうや!
必須の唐辛子も買うぜ!!!
めっちゃ値切ってました(笑) 別に定価でええねんけど…(笑)
何を見て店を決めてるのか知りませんが、たくさんの中から選ぶ基準があるようです。
大定番のテンペも当然買います!
この店が良いんだって!? 確かにひっきりなしに買われていた!
僕の大好きなトゲ(もやし)確かにココは色艶バツグンだったね(^^)/
メチャクチャ安かった! かつ美味しかったですわい。
テンペと炒める為にスモール・イカン(小魚)を買いに…
ハエが大量に飛んでなさるが…ココも美味しそうだったなぁ~
更にカチャーン!ピーナッツですね。
コレを入れると大変美味しくなります(^^)/
最後にキキル(牛の皮?スキンって言ってるゼラチン状)を探して買って終了!
バイクをかわし、人をかわし、店を探し回って歩き回るのは楽しいけど暑い!
そんで、いやはや夕方のパサール・クバヨランラマは凄い人でした!!!
ともかく野菜をめちゃくちゃ買いました!めちゃ重いっす。でも激安だった。
女性陣は充実の買物?で満足げ(笑)また汗一つかいておりません。
日本人の中年過ぎのオサーン…汗だくです(汗)ゴッツしんどいわえ!
「他にいるものは?」なんて聞かれたんで、もう無い!と叫んじゃいましたよ(笑)
という具合に市場買い出しミッションは終了。
この後、管理人さん、アイさんに僕の分の材料を渡して調理して貰いました。
それを冷蔵庫で保管して、小分けにチンして食べるようになりました(^^)/
美味しいし野菜いっぱいだし、味付けも濃くなくて健康的!!!良い事ばっかですね。
さてさて、今週末は買いだめした材料でカレーをば調理です!
どうなるかこうご期待!!!!