ご指名いただけてうれしいです(*^^*)
あとは楽しく安全に!自分にしては派手めないでたちで、テンション上げて行きました。
レース中はすっばらしい快晴でした。イチョウ並木の辺りでのたくさんの屋台から美味しそうな匂いもふわふわ漂ってました(笑)
神宮外苑は、絵画館の前の道が路面状況が良くない(デコボコっていうかひび割れっていうか)ので気を遣うところです。
いつも思うのですが、見えているランナーの方々にぜひわかっていただきたいのが、
視覚障害者ランナーと伴走者が並んでいたら、できれば伴走者のほうから追い抜いてください、ということ。
視覚障害者ランナーの側をギリギリですり抜けるってのが最も危険です。
右側/左側行きまーす!などと声を出してくださればまだ事前に体勢をつくれますが。
無言でサッと来られたらドキッとするでしょう、自分でも。と思います。。
それと昨日は大会ルールでイヤホン禁止だったのですが守られていないランナーがいて、抜かれた後ろから思わず「イヤホンはずしたほうがいいですよ!」と大声を出しちゃいました。直後には気づいてもらえなかったんですけど(イヤホンしてますからね)、しばらくしたらその近くにいらしたランナーが声をかけて話してくださったようで、ポケットにしまってました。ふぅ一件落着でしょうか。小心者ながら声をあげてよかったのかなと思うことにします。
足元が心配になったの1回・横からの軽い接触1回。ヒヤッとしましたが、大丈夫とのことで安心しました。
そんなこんなでいちおう無事に終了。部門3位の銅メダルを私の分までいただけて、シゲ子感激のひとときでした。本当にありがとうございます♪
参加賞Tシャツには今年も点字がプリントされてました。いいデザインだなぁと思います。
では師走の2週め、がんばりましょう。皆様Have a good day !
<12月累計42km>