気まぐれバードのキマグレコ -14ページ目

気まぐれバードのキマグレコ

何でも綴りたいことを綴っています。

明けましておめでとうございます
今年も変わらずお願いします

去年は、都合上行けなかったんですが、今年は例年通りの馴染みの神社へ行きました。

今年はどうしようかなと迷ったんですが、破魔矢にしました。

お御籤は吉でした。
縁起物は小鎚でした。

ちょっと見づらくて、ごめんなさい。

そんな感じで、今年も無事に初詣出来ました。
今年から、ちょっと記したくて買ったものの中で、私的1番だったものを発表します。
ちなみに、食べ物とダウンロードは省きます。
それと、注文は去年だけど、今年に届いたものは今年にカウントします。
それでは!
今年のベストオブショッピングは、PCエンジンミニ、です。
ちょっとね、悩みました。
悩んだ物のなかには、ひとつはゲーム&ウォッチ スーパーマリオブラザーズ、ひとつはスマホです。
ゲーム&ウォッチは、ほんまに出来がよくて、感動したんですが、めちゃくちゃのめり込むまではいかなかった。
スマホは、つい先月替えたばかりで、まだ使いこなせてないのもあるし。
壁紙設定も、以前のほうがよかったし。
横画面が設定出来ないしね。

PCエンジンミニは、PCエンジン自体初めてプレイしたし。
ほとんどのタイトルが、初めてやったし。
いくつかハマったし。

と、いうことで、今年のベストオブショッピングは、PCエンジンミニでした。

また、来年綴れたらいいな。
私的、今年を漢字一文字で表したら「変」かな。
勤務形態も変わったし。
これは、今の御時世とは関係なく変わったんですけどね。
あとは、機種変(笑)。
それと、生活自体が変わったかな。
いろいろと変わった1年やった気がします。





仮面ライダーゼロワンのサウンドトラックのセットです。
オリジナルのヘッドフォンと、4枚のCDのセットです。
TVのサントラCDは2枚組で、他が1枚ずつです。
映画は観てないので、どんな曲や音が入っているのか、これから楽しみます。
写真はありませんがネットで新しいスマホを購入しました。
AQUOSのSH-41Aのレッドです。
このカラーは、ネット販売限定ということで、しかも人気になっていたので、見ているうちに欲しくなり買いました(笑)。
前のスマホはまだ2年経っていなかったので、おそらく解除金は発生します。
それでも、元取れてるし、いいかなと思い買った次第です。
金額的にも、そんなに高くないし、解除金込みでも50,000円以内で収まってるし。
ただ、クレジット持ってないので、分割でしか買えないのが嫌ですが、欲には勝てなかった(笑)。
まだ、昨日届いたばかりなので、使い勝手とかはまだ何とも言えませんが。
ただひとつあるといえば、ロック状態で指紋センサー感知部分に触れると、ロック解除画面にすぐになること。
これって、たとえばズボンとかのポケットに入れてるときに、取り出してる最中とか、取り出す前とかに、からだのどこかに当たって通話中にならへんのかなって。
ロック中は、サイドボタンや指紋センサー感知部分は、無効になってほしいなって思ってるんやけど。
もしかしたら、まだよう見つけてへんだけかもしれへんし。

ちなみに、今思い出したんやけど、機種変した理由にもうひとつ。
前の機種のバッテリーが少し弱まっていたこと。
1年半で早いなあと言う人もいれば、日々使ってたらそんなもんちゃうと言う人もいるやろうし。

まあ、他にも使いにくいの思い出したけど、綴りよったらキリがないので、この辺で。



今日届きましたゲーム&ウォッチのスーパーマリオブラザーズです。
大抵の人が知っている、スーパーマリオブラザーズの1と2、あとは時計と、もうひとつボールというゲームがはいっています。
これは、マリオがお手玉をしているんですが、ボールを落としたらゲームオーバーという、シンプルなゲームです。
これは知らなかったんですが、もしかしたらゲーム&ウォッチ世代の人やったら、昔よく遊んでいたよとか、いるかもしれないですね。
ただ、このボールは丁度やりやすいんですが、スーパーマリオのほうは、画面が小さいから少しやりづらさがあります。
しかし、画面はめちゃくちゃきれいやし、メロディーも当時のそのままなので、その辺はいいです。

でも、スーパーマリオ2はやったことなかったんで、いきなりパタパタ出てくるのはビックリでしたが、久しぶりに1をプレイすると出来ないこと(笑)。
いやあ、年齢を感じましたね(笑)。
まあ、プレイしていくうちに、もとの勘は戻ってくるでしょう(笑)。
今日で、43回目の誕生日です🎉。
なんかね、早いって思われるかもしれないんやけど、去年くらいからかな。
あと何年やろって、ふとしたときに意識しだして。
ね、早いよね⁉️

まあ、たぶんそれは、年々考える時間が増えていきそうやけど、あんまり考えすぎるのも、ね。

なにわともあれ、今日で43歳になりました。
ちょっと久しぶりに、ダンベルを使ってトレーニングしようと思い、とりあえず胸、背中、肩を1種目ずつしました。
いやあ、久しぶりやとやっぱり駄目よね。
フォームは覚えてはいるんですが、ウエイトがね。
胸や背中は、確か15㎏やったんが、10㎏。
肩は、12.5㎏やったんが7.5㎏。
共に、5㎏ずつ落ちてます。
にも関わらず、肩に関してはレップ数7😨。
それでいて、ギリギリ😱。
年齢を感じずには、いられませんね(泣)。

ちなみに、胸はレップ数10で、背中が8。

どの種目も、バランスボールを使ってのことです。
あ、違った(笑)。
背中は、普通にやりました(笑)。
しかし、種目の名前が思い出せない😢。
ダンベル持って、腰落として、膝の辺りからスタートして、ヘソの辺りくらいの高さまで引いてするやつね(笑)。

ちなみに、各種目セット数は2です。
それだけやっただけなのに、汗は出るわ、からだプルプルしてるわ(笑)。
普段、いかにしてこなかったか、身にしみて分かりました(笑)。

これを期に、ちょっとずつ再開しようかな。
このブログも、今日で丸13年が経ちました。
最近、日が経つのが、早く感じます(笑)。
ブログしてたら、尚更感じますね。
振り返ったら、あっという間やったなって(笑)。
たぶん、最近は更新をあんまりしてないから、余計に感じるのかもね。
まあ、歳もあるけど(笑)。

14年目も、力抜いて更新していきますよ(笑)。