今日、脚のトレーニングをしました。
が、普通にスクワットしてみたら、やっぱり違いました。
使う筋肉が違うことが改めて、分かりました。
ブルガリアン・スクワットやバーベル・スクワットは瞬発系の筋肉、普通にしたスクワットは持久系の筋肉を使います。
だから、いつも鍛えてる筋肉は、全く疲れませんでした(笑)。
とりあえず、100回スクワットしましたが、あまり疲れず(笑)。
あ、スクワットでも、スローテンポでしたらよかった。そしたら、瞬発系の筋肉に効かせられたしな。
そんな感じで、今日違いをはっきりと実感しました。