本能的に行うこと以外は、ほとんどが何らかのストレスを受けてる、と思う(人それぞれやと思います。)。趣味でもそう。といっても、鑑賞や観戦は違いますが。
わたしの場合は、ゲーム、作曲はストレスが溜ったりします。でも、作曲はメロディがわいてこないときだけやけど。しかし、そんなときはコード進行とか、そんなん一切無視して、適当に創る。2~30分で創っちゃった。とりあえずは、創ったという満足感だけを、自分に与える。意外とすっきりしちゃう。しかし、それが発展するとかはありません。満足感与えたもん(笑)。ないよ、ないない、それが立派な曲になるなんて。ストレス発散のための、ゴミのように扱ったメロディ、アレンジ。リサイクルして、立派ものに創り変える?そうすると、ストレス発散の意味がありません(笑)。
何か、おもいっきり独り言になっちゃいました。
でも、一番のストレス発散は、ショッピングかもしれません。欲しいもん手に入れると、一番満足感があるかも。それに近いのが、曲出来たときの達成感と満足感。その時は、胸がスッとするね。
何かタイトルにあまり沿ってない、内容になってしまいました(^^ゞ。