LIKEより、LOVE | 気まぐれバードのキマグレコ

気まぐれバードのキマグレコ

何でも綴りたいことを綴っています。

色々と自分の中で考えてみた。LOVE。これは、恋愛とかそういうのに限らず、もっと大きく捉えるというか、幅広く見た感じでっていう。あくまでも、私個人の意見です。




で、色々考えたけど、LIKEはいっぱいある。ゲームもそうやし、トレーニングもそうやし。ゲームは毎日してるけど、LIKEですね。VERY VERY LIKE(笑)。サイレンも、攻略本、マニアック本、映画のDVDとサントラ等など、結構もってますが、限りなくLOVEに近いLIKEやと思う。毎日プレイしてへんし、コミックも2、3回読んだだけやし(こう書いたら、読みたくなってきた(笑))、サントラも毎日聴いてへんし、DVDも観てない。でも、ゲームでここまでハマったのは初めてやったから、限りなくLOVEに近いLIKEです。では、何がLOVEなのか。






それは、音楽。音楽は、聴いてんと落ち着かない。一日一回は、絶対に聴いてるし。でも、音楽全般かと言われると、そうじゃない。自分が惹かれるもんしか、聴いてないから。そうなると、超ミーハーなんだよね(笑)。ここが、難しい判定やね。確かに、曲創ったりもするし、曲ないと落ち着いて寝られんかったりするし。音楽と生活は、私の中では切り離せません。だから、そういう点から見てもLOVE。



あくまでも、私個人の考えやから、正しいとか間違いとかはないですよ。



これが、わたしのLIKEとLOVE。LIKEは他にも沢山ありますが、今回は一例として挙げました。
過去に何回も挙げてるから、あえて一例としました。