2年越しの掃除機問題、ついに終止符① | 3人子育て&短時間パート◆主婦の気ままブログ

3人子育て&短時間パート◆主婦の気ままブログ

2016年、政令市の端っこに注文住宅を建てました。

現在は夫婦+長女(小3)+長男(年長)+次女(年少)+猫2匹でにぎやかな毎日を送る我が家。

そんな生活を綴ります。

 

お越し頂きありがとうございます。

不器用主婦のaohaです。

短時間パート始めました気づき

 

 

家族5人&猫2匹の

暮らしやお金のことを書いています。

 

お父さん公務員夫 / 馬小3長女

鳥年長長男 / いのしし年少次女

黒猫猫雑種猫2匹 

 

*-*-*-*

 

自己紹介

我が家の住宅ローン事情

我が家の総資産【2022.12】

 

 

\本日まで/

ダイソンが34%OFF


 

 

 


 

 

 

 

今日もお疲れ様です。

aohaですにっこり

  

 

 

 

サムネイル
 

いいねやフォロー感謝です。

自己満足なブログですが
励みになります
飛び出すハート




またもや

久しぶりすぎるブログアセアセ





なぜなら…


完全に

私生活回ってないです泣くうさぎ




上手に

時間作れるようになりたいなもやもや









さてそんな状態ですが、


嬉しすぎて

その勢いで書いてますびっくりマーク





なんと

2年越しの掃除機問題

ついに終止符ですニコニコ飛び出すハート








始まりは

2021年春過ぎガーベラ



その時使っていたのは

頂き物のダイソンのキャニスター


そのヘッドが

回らなくなりまして真顔



ヘッドが回らないから

とにかくゴミを取りこぼすアセアセ




その取りこぼしを

ハンディーのようにして

掃除していたのですが…


手間がかかるし時間が掛かるガーン




そして新しいヘッドは

約12000円魂が抜ける





悩みに悩み、


そのお金で

海外製のお手頃スティック型

購入しました気づき




特に不可もなく

使っていたところ、


1年半足らずで電池の故障。




そして電池は

コロナ禍もあってか、


入手不可悲しい

ちなみに今はもう本体すら売ってない





泣く泣く廃棄して、


ヘッド故障中の

ダイソンのキャニスター

再び使っていました。






使いながら

再びどうしようかと悩み、


気付けば1年弱泣き笑い







ついに購入飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート






我が家に

Dysonのスティック型が

やってきました目がハート



最軽量モデルで

重さは1.54kg気づき





まだ使い慣れてない部分も

ありますが、


2年越しに悩んだだけあって

今の所文句なしですニコニコ







こちらの機種になった経緯は

また改めて





つづきです下矢印






最後まで読んでくださって