【旅行】どのタイミングで予約しよう(ーー;) | 3人子育て&短時間パート◆主婦の気ままブログ

3人子育て&短時間パート◆主婦の気ままブログ

2016年、政令市の端っこに注文住宅を建てました。

現在は夫婦+長女(小3)+長男(年長)+次女(年少)+猫2匹でにぎやかな毎日を送る我が家。

そんな生活を綴ります。

 

    

お越し頂きありがとうございます。

不器用専業主婦のaohaです。

 

家族5人&猫2匹の

暮らしやお金のことを書いています。

 

お父さん公務員夫 / 馬小2長女

鳥年中長男 / いのしし2歳次女

黒猫猫雑種猫2匹 

 

*-*-*-*

 

自己紹介

我が家の住宅ローン事情

我が家の総資産【2021.12】

2022年の家計目標

 

 


 \24時間限定クーポン/

 




 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 
 
今日も皆様お疲れ様です爆笑
 
aohaですあしあと
 
 
 
 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
 
いいねやフォローありがとうございます。
自己満足なブログですが
励みになります爆笑
 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*


暑いですね真顔

我が家のにゃんこも
朝からこんな格好でした爆笑

暑いのはみんな一緒ですねガーン









さて、
2019年のGWを最後に
一度も旅行に行けていない我が家。




長女がもう何年も
『海に行きたい』
と言い続けているので、

今年は何とか
連れていってあげたい悲しい





そして実は
今年5歳になる長男は
海未体験波

0歳の夏→私の手術
1歳の夏→次女出産
2~3歳の夏→コロナ渦


次女は
旅行自体が未経験です悲しい










先日
ようやく夫の休みが判明したので
お宿を調べているのですが…



気になるのが
全国旅行支援






大体の期間や
お得になる金額は
すでに発表済みですが、

不明な点も多いんですよねアセアセ




私が気になってるのはこの辺り下差し

ブルー音符繁忙期(お盆)は除外

→具体的な期間がまだ不明


ブルー音符既存の予約

→自動的に適用されるのか、

予約の取り直しが必要なのか不明







夫の予定を見ると
一般的なお盆休みとは
少しずれてるので、

もしかしたら
全国旅行支援の対象かもしれないアセアセ




そうなると、
どのタイミングで
予約していいのか
判らなくなってしまいました凝視





加えてコロナが
(少なくとも)現状維持されるのか不安もネガティブ





早くしないと
予算や設備面などの
条件のいい宿は無くなりそうだけど、

もしもの時に予約取り直せるのかな真顔





ちょっと悩みます真顔