心は二つ身は一つ/MOON LIGHT LOVER"サザンオールスターズ" | でこのブログ

でこのブログ

ブログの説明を入力します。

現地の様子は何もわかりませんが、被害が少ないことを願っています。



 


☆こころはふたつみはひとつ

※解説
あれもこれもと心は二つのことを望むが、自分のからだは一つしかなく、思い通りにならないということ。


これは…

あの子もいい💕
この子もいい💋

という時に使うもの?😅

お😯
それは思い通りにならないの?😅

ん?二兎を追う者は一兎をも得ずは、大谷君がこの定説を😅覆したので、これからはなくなる言葉ですので😅二兎も追うし、心も2つ望むことにしよう😸

あの子もこの子もまとめて、面倒…
みてもらう🤭


☆今日は何の日?!

❋長崎原爆の日


中学校の時の修学旅行はどこでした?
🙋は京都です。
でも、清水寺は行った記憶がありません。
学年全体の集合写真も名前はどこだか覚えてないのですが、みんな写真に収まる幅の広い階段があるところ😅で撮影しました。

ここらへんは、何故かほとんど覚えてない😓

高校の修学旅行、北海道でしたが、野球部は行けない=思い出がないのです😓
6時間目まで自習で、それからグラントといういつもと変わらぬ日常を過ごしていました。


❋宝塚中山寺星下り大会


以上!🙇

甲子園のゲームですが、試験的に2部制にしたそうですが、遅い時間にゲームをするのも疲れそうですね😅
選手のみならず、見ている側、応援するほうも暑さを回避出来るのはいいですが、朝起きて夕方4時開始は、出だしから何か疲れてるような感じ😅

僕が高2の時の夏の予選。
ノーシードでは最強と下馬評で書いてあった神宮球場での4回戦、VS二松学舎が14時開始。
あの当時でも相当暑かったので、昨今のこの状況では、これがベストの選択かもですね😄

この試合の前、大会前の最後の練習試合のVS千葉商業。
ここらあたりが個人的には1番調子も良く、打つ方も投げる方も絶好調。
もしかすると3年間のうちでも最も調子が良く、大体どんなピッチャーが来ても対処できるほど、俗に言うボールが見えていた時期で、打ち返すことができました。

このゲームは結局8:6で勝つことが出来、僕等の前週に戦った二松学舎はこの千葉商に負けた、そんな情報があり、僕としては普通にやれば普通に勝てる相手と思ってました。

新聞のこの試合の見出し

『初回先制、あとは沈黙』

の通り、この試合5番を打っていた🙋、前の4番バッターのツーベースのあと、左中間をライナーで抜くスリーベースを打ちました。

以前も貼り付けたことがあるVS二松学舎↓


結局6:2で負けました。
個人成績は、4打数1安打1打点。
凡退した他の打席、2打席は会心の当たりでしたが、相手野手の正面への打球で。

『初回先制、あとは沈黙』

文字通り、そんな形のゲーム。


短い夏…でした。

強いてこの試合の誤算だったかなと思うのが、ピッチャーの出来が悪かった、ですね。
軟投派でキレのいいカーブは、大先輩の郷司裕さんから「このピッチャーのカーブ、高校生ではなかなか打てないね」との言葉を練習試合で球審を務めてくださった先輩から戴いている。

その1つ上の先輩のマウンドでの表情からして青ざめていたのがよくわかり、それまで一球もなかった暴投にボーク。
コントロールが身上のピッチャーですが、僕が受けた1年の中で1番出来が悪かったのがこの試合。

特別とび抜けた選手がいたわけではないのですが、それこそコーチの兄から指導を受けた猛練習で、僕の中ではこの時期、どことやっても負けるような気もしませんでしたし、もしかして甲子園行けるかもと、真面目にそう思い、同期レギュラーの友ともそんな話をしていました。

1つ上の代の中学野球部は都大会で準優勝してます。
その時の決勝の相手が東久留米2中?だったか、後に都立東大和→慶應義塾と進んだ鴛海さんがエースの学校。
中学時代はめちゃくちゃ速いボールを投げていたそうです。

この上の代の人達も中学で野球辞めて、遊び?不良?の道に何人も行きました😅
残っていた人で、すごくセンスのいい先輩は高1でクビになって、他の強豪野球部に入りいきなりクリーンアップを任されていました。

この先輩も身長180センチ以上ある人で、そこにもってきて大ワル😎 😅

ある時、新宿駅で他校の😎系学生に俗に言う!
「ガン飛ばされた」らしく🤭

改札を通るどころか飛び越えて👊やっちゃったほど血の気が多い😅

危ない人たくさんいます😓😅

どこからでもかかってらっしゃい

という極真上がりの先輩は、大学応援団に所属したのですが、この先輩の👊話も相当なもの。

今も同系統の兄達😅応援団の友と新忘年会では顔を合わせてますが、すごく紳士的な振る舞いに言葉遣いが逆に怖いです😱


この他の中学野球部メンバーのうち何人かでも高校野球部に入部していたら、状況も変わっていた可能性はあったかもしれませんね。

なにせ、10人いたひとつ上の代ですが、高校から本格的に野球を始めたのが、4人(この間2人が文化部出身と言いましたが4人でした)もいる野球部。
この二松学舎戦の先発メンバーも一人、そんな文化部出身の先輩がいました。

それで甲子園チームとも互角に戦うには、練習以外、方法は無いと思います。
他にあれば、教えてほしい😅

プロに行った友の学校は、新一年生で入部した生徒が300人いたと言ってますので😅
このスタートからの違いは大きいですよね。

この代で、早実とやりたかったんです、現早実監督の和泉さんがいた早実と。

結局、ノーシードからの二松学舎は準決勝で早実に大差で敗れました。
それだけに余計に負けず嫌いの血が騒いだんです😅

郷司さん↓

この記事に載っている、青森三沢高校太田幸司さん相手の決勝、松山商業の井上さんが、たぶん水戸支局にいらっしゃった?関係で茨城の高校とも練習試合を組んだことがあり、いつだったか?水戸での試合で水戸駅で井上さんが出迎えてくれた時もありました。

地方に大学高校問わず関係者が(調べれば)いるので😅どこの高校でも試合が出来るという由縁が、そこらへんにあります。
ただ、あまりにも今の母校に力がなさ過ぎて練習試合の申し込みができない、ということなんですよね。

そこを変えていこうと、兄が取り組んでいる最中なのでした。

とまた、書きたいことが書けずに今日も終わります💦

休み前まで上げて欲しい(僕はまるっきりお盆休み関係ありませんが😅)と言われてるのが終わらなくて😅

今日はまた朝からヤケドのことで病院だし💦

ま、なるようにしかならないので。
流れに身を任せるっきゃない!👍

テキトー🤭


今晩は月は出てませんね。
代わりに月を🫴

あ、課金の月🌙ちゃん(笑)

出入り禁止にしました🤭
毎朝うるさいので😁

何度でも言います、課金はしてません!
致しません!

ただ、知り合いが困ってるのかなと、事と次第に依っては考えられなくもないといった話。

にしても、人違いでよかった🤭




『MOON LIGHT LOVER』