知者は惑わず勇者は懼れず/エンドレス・サマー"矢沢永吉" | でこのブログ

でこのブログ

ブログの説明を入力します。

3連休最終日。

天気がイマイチですが、過ごしやすいことだけは、いいですね〇🙆‍♀〇

なーんか、ずーっとダラダラ仕事してます😒
何連勤かもわからない連勤😅  

なんだけど、今日は次女と大阪の方で会うことになっているので、これで少し息抜き出来るかなといったところ😸

٩(′д‵)۶




☆ちしゃはまどわずゆうしゃはおそれず

※解説
・知者は惑わず
 知恵のある者は迷うことがない。

・勇者は懼れず
 勇気のある者は恐れることがない。

知識のある人は道に迷わず、勇気のある人は恐れずに進むことができる、ということを表す。この言葉は、自信を持って行動することの重要性を強調するもの。


☆今日は何の日?!

❋大阪開港記念日
1868年(慶応4年)のこの日、安治川の河口に大阪港が開港した。

6世紀頃に国際港として栄えた難波津なにわづ、住吉津すみのえのつといった海港は、やがて淀川が運ぶ土砂の堆積で衰退してしまった。そこで、安治川上流の川口波止場に運上所をつくり、大阪港として開港した。

大阪市では、大阪港開港記念日(7月15日)と海の日(7月19日)に因んで、市民の海や港への関心を高め、また親しんでもらえるように「大阪港みなとまつり」を開催している。


どんなイメージあります?

大阪のおばちゃんにおっちゃんは置いといて😅
東京の下町っぽくないですか?
嫌いじゃないんです、そういうところ👍



❋ホッピーの日

東京都港区赤坂に本社を置き、麦芽を使った麦酒様清涼飲料水「ホッピー」を製造・販売するホッピービバレッジ株式会社が制定。

東京都港区赤坂に本社を置き、麦芽を使った麦酒様清涼飲料水「ホッピー」を製造・販売するホッピービバレッジ株式会社が制定。


ホッピーは「生よりうまいホッピービア」と言われるほど、70年以上にわたり多くのファンを獲得しているミキサードリンク(アルコール飲料と割って飲む清涼飲料水)の代表的存在である。

創業者の石渡秀(いしわたり ひで)が「本物のホップを使った本物のノンビア」との意味を込めて「ホッビー」と名付けようとしたが、発音しづらいため、「ホッピー」という名前になった。発売当時、ビールが高嶺の花であったことから、ビールの代用品の「焼酎割飲料」として爆発的に売れ、ブームとなった。

ホッピーは冷やしてそのまま飲めばアルコール度数が約0.8%の低アルコール飲料に。また、本格焼酎やジン、ウォッカ、梅酒など、いろんなリキュール類と組み合わせれば自分だけのオリジナルホッピーとして楽しむこともできる。



以上です🙇


2,3日前に書きましたが、東京のお盆は
7/13,14,15です。

亡くなった祖父母、父親母親。
今頃、東京に居ると思いますが、こちらへは来ないはず?😅

ビックリしてますね、たぶん。

その祖父が「飾り職人だった」話しましたよね?
月のうち半分は仕事し、半分は遊んでいても十分に暮らせたらしいです。

その祖父を支えた祖母。

優しいおばあちゃん。
怒った顔を見たことが有りませんが。



この時期の話なんですが、お墓参りに行きますよね?時間ある人は。

そのお墓参りですが、うちの場合行く人は決まってます。
親戚以外では、おそらく来てませんし、誰が行ったのかは大体わかります。

が、ある時、誰が来たんだろ?ということがありまして。
お墓に着き、墓前まで行ったときに、お墓の掃除がしてあり新しい花が飾ってあった、そんなことがあったのを、兄夫婦が教えてくれました。

初めに言いますけど、この花は祖父が面倒を見ていた女性からのものだったんです。

昔の旦那衆と言われる人達。

・旦那衆とは↓
「旦那の方々」という意味の言い方。複数の旦那を指す語。とりわけ「お茶屋の得意客の面々」を指す意味で用いられる表現。

祖父は向島花街にあるお茶屋さんによく出入りする人間で、そこから父親も同じ道を辿り、そして僕らもそういうところに行ったわけですが。その様子が少し前に挙げたこの写真↓


要するに祖父は、お茶屋さんの女性、芸者さんの面倒を見ていたんですね。

これは、オヤジオフクロから聞いてますし、あーあの人がそうだったんだ、と後にその人が実家に遊びに来たときに学生の僕は挨拶をしています。

オフクロは実家の近くに生家があり、オヤジとは幼馴染みなんですが、昔の実家の様子をよく知っています。

「お富さん」という歌知らないですよね?😅


🤭この歌、兄の中学生時代のおはこ18番🤭

この歌の出だし
「粋な黒塀…」と始まりますが、

昔の実家がまさにそれだったらしく、長い黒塀で囲まれたすごく「洒落た家」だったとオフクロから聞いてます。

オヤジの代になり、黒塀は無くなりましたけど
庭は日本庭園のように灯籠を置き、蹲に鹿威し(ツクバイにシシオドシ)が和室の部屋から見えるように備え付けられていました。

お借りしました🙇
蹲に鹿威し
こんなような形のもの。

お風呂もオヤジは凝っちゃって、岩風呂にしてあり石と石の間からお湯、水が出てくる、追い焚き無し、たし湯無しのお風呂だったんですよね😅

水道代がもったいない😅



で、祖父なんですが、その女性の生活の面倒を見ていたそうなんです。
勿論、住む家も買い与えて。

昨日昼間に不倫だ浮気だと、フォロワーさんと話してましたが、言えばそんな形。

ただ、この形を祖母もオヤジオフクロも知っていたんです。

今だったら絶対にあり得ない話。
当時でも、よほどじゃないと、そんなことは出来ないし許される話でもなかったと思うんです。

でも、祖父はそうしてたんですよね。

もぅ、不倫だ浮気だなんて話は遥か彼方に行ってしまったような…

その時の思いが女性も強かったということからの盆暮れのお墓参りだったんです。

あんまり、褒められた話ではないし、もしかしてそれが原因で家庭崩壊した方もいるかもしれません。

気分害されたらすみません🙇

僕個人的には、みんなすごいな、という感想なんです。

僕は今までに不倫浮気はありません。

基準がどこにあるかですが😅

要するに関係を持ったことはありません。

なんだろな、変な事、書いていいですか?
すみません🙇

不倫浮気出来る男は、僕からすれば 
「すごい男」なんですね。
じゃなかったら
「なんにも考えてない男」

これしかないです。

えーと…仲間には居ます、間違いなく居ます。
金に物言わせて、ゲームのように遊んでいる男もいます。
こいつは、銀座にビル持っていてラインのアイコン画像にはマセラティから今はランボルギーニを貼ってたりします🤦 

個人的には好きでない

いけ好かない男

あ、同窓会の時に御茶ノ水山の上ホテルに朝帰りしてしまったのは、新小岩でこいつに誘われたからで、熟Pに😅

人のせいにする人🙋

女の子が呆れるほど通い詰めるので、この男の場合。
でもね、こいつ、ハンサムで優しい😅

僕はこいつの優しさは好きじゃない(笑)

女は女でそれをゲームのように楽しんでいる女性もいて。

それでいてこいつの場合、夫婦円満なわけで。

よく、キャバクラとかの話をすると少しイヤな顔をする女性はいます。
でも、こういった息を抜くような場所が無いと、どこかで、例えばお店でないところで抜くのだと思うんです。 

それは、絶対によくない形になることを考えると、女性が相手してくれる場所は必要?なのかなと、そんな事ばかり考えてると頭痛くなりますが😅
ホストクラブもあるのだから、女性も同じなんですよね。


「知者は惑わず勇者は懼れず」

知識のある人は道に迷わず、勇気のある人は恐れずに進むことができる、ということを表す。この言葉は、自信を持って行動することの重要性を強調するもの。


不倫浮気をする男。

僕が思うに勇気あるなとか根性あるなと
思えたりもします。

不倫浮気が出来ない自分?

それは勇気も無いし根性も無い、ということになってしまう?😓

わからなくなってきた😅


以上!




いつも頑張ってる貴方に

925のイヤリング

《Present for you》

作った!


返したかったの!
このブログの時に↑世話になったから
返したかった。

じゃないと、男の威信に関わるから👊


永吉じゃねぇよ、永吉じゃ😒

呼び捨てにするんじゃねぇーわ👊

🤭


ん?画像だけね🤭
要らない言うはずなんで😸

《Present for you》

あ、御礼も何も要らないかんね👊
勝手にやってることなんで。




『エンドレス・サマー』