訪問くださり

ありがとうございます♪

こむぎです。


初めての方は

こちらをお読みくださると

嬉しいです。


アルツハイマー型認知症と

診断されている母。



そして

90歳近い高齢の父。



なんとか2人で暮らしておりますが

いろいろと問題が山積みです。




その時々によって

困りごとは

変化しますが



今一番

私が気になっているのは



父と母が

お風呂に入りたがらないこと。



これも

年寄りあるあるなんですが



お風呂に入る

もしくは

シャワーをする

という頻度が

だいぶ減っているようです。



それに伴い

ちょっと匂う…

ような気がします。



お風呂に入る頻度も減っていますが

入ったとしても

石鹸を使っているのか

髪の毛を洗っているのか

シャンプーを使っているのか

よくわからないんです。



本人に聞いたら

使っていると言うけど



石鹸もシャンプーも

あまり減ってないんですよね。



しかも



前は聞いたら

お風呂には入っていると

言ってたけど



最近は

お風呂に

入らなくても大丈夫

とか言い出すし…。



私は実家が比較的近いので

よく行きますが

泊まりはしないんですよね。



なので

お風呂にまで

頭がまわらなかったし



まさか

清潔好きだった

父と母が

お風呂に入らないなんて

考えられませんでした。



歳を取ると

ここまで認知が歪むんだな

と驚くばかりです。



まあ母は

認知症なので

仕方ないのかも

しれませんが…。



デイサービスに

1日コースで行くと

昼食やお風呂もついてたり

するのですが



今は半日のデイサービスしか

行っておらず



朝から1日行くのは

ハードルが高そうで

本人達も嫌がります。



半日でも

辞めたがってるしな…




どうやったら

毎日とは言わないけど

お風呂に入ってくれるのかな?



暖かくなったら

シャワーくらいは

するようになるかな。



どうやったら

最低限の清潔を保てるのか



今はそれが課題です。



関連記事はこちら⬇️