訪問くださり、ありがとうございます♪

こむぎです。


初めての方は、こちらをお読みくださると

嬉しいです。



夫はADHDの診断を受けています。




そんな夫の子育てについて

紹介したいと思います。


結婚して

子供が生まれた頃

夫がADHDだとは

思っていませんでした。


子供が、まだ赤ちゃんだった頃は

普通にお世話をしてくれていたと

思います。


率先してお世話するというわけでは

ありませんが


言われたら

オムツだって変えてくれてたし

お風呂にも入れてくれてました。



まあ

基本、指示待ちですけどね。


でも私も、その頃は

専業主婦だったので

特に問題なく過ごしていました。


子供が少しずつ大きくなってきて

夫は、子供と

どのように接すればよいのか

わからなくなってきている

ようでした。


今から思えば

夫はADHDなので

子供の成長に合わせて

育てて行くということが

出来なかったんだと思います。


とにかく

夫は人の気持ちが

わからない人なので

当然、子供の気持ちもわからず


子供達がどうしたら喜ぶか

何を望んでいるか

興味がないようでした。


しかも義母から

父親は怖いくらいがいいと

言われていたので

変に厳しかったり



教えてもないことを

「そんなことも知らないのか!」

と怒ったり。


信頼関係が全く築かれていませんでした。


特に何もしなくても

信頼関係って

築かれると思ってたのかな?


子供と公園に遊びに行っても

すぐに帰って来るし


家族でボードゲームや

トランプをして盛り上がっても

私が晩御飯の用意などで抜けると

すぐにやめてしまいます。


夫だけで

子供達をどこかに

遊びに連れて行ってくれたことなど

一度もなかったのでは?


それなのに

先日、遠出した時

「息子達が小さい頃

この辺まで自転車で来たな〜」

と言ったので

驚きました。


え!いつ?

そんなことあったっけ?


私が問い詰めると


「あ、間違えた。

あれは俺が子供の頃

妹と行ったんやった。」


なんじゃそりゃ。

思わず、ズッコケました。


あんたが子供達を

サイクリングに

連れて行ってくれるような父親だったら

私の見る目も変わるんだけどね。



しかも

自分の子供の頃と

間違えるって

違う意味で大丈夫だろうか?


そんなこんなで

子供達は

父親に満足に遊んでもらった記憶が

ないんじゃないかな。


あ、でも旅行には

いろいろ行ったけどね。


まあそれは

夫が旅行好きで

自分が行きたかったからだけど。


そうそう。

義父も多趣味な人ですが



自分で楽しむだけで

家族を連れて行ったりは

しなかったようで


夫も父親に遊んでもらった

記憶があんまりないのかな。


やっぱり育ててもらったようにしか

育てられないのでしょうか。


反面教師とかないのか⁈



だから息子達も

夫を慕うこともないし

相談することも

ありませんでした。



続きます。


続きの記事はこちら⬇️





イベントバナー