~ みんな そのまま それでいい ~

兵庫県 川西市

あつまれ❗️発達凸凹ちゃん

 主宰 りょう育ママ です

 この記事を読むのにかかる時間は、約2分です
 
よく忘れ物しませんか?【凸凹あるある】

 

毎日がリアルなコントのわが家


ケース1

うちの☁️空は、玄関においていたランドセルをまたいで学校いこうとした

「どこ行くの?」

「学校」

「ランドセルは?」

「…あ!?」

どこへ行くつもりだったんだい?

ケース2

宿題しなきゃ!と言いながら

机にすわる

だけど、机の上になんにもない

●音読するのに教科書もってない

●算数プリントをもってない

…そもそも宿題入れてある連絡袋を持ってこず、手ぶらなので…当たり前🤣

もう一度、ランドセルが投げ出されている場所へ行く

途中で本を読む

「宿題しようと思った」ことを忘れるんです

忘れ物するのが当たり前と思う

「どうして忘れ物するの?」

と聞いても本人にもわからないんです

あなたは、なんのために生きてるの?と聞かれるようなものです


忘れ物しない工夫やアイデアを考える方が建設的

まぁ…わが家もいろいろ試しましたよ😅

家の壁や玄関に持ち物を書いても見えなくなる

筆箱に今日の予定を書いても…❌

手首に持ち帰るのを忘れても…❌

ネタになる…と笑うかなんというか🤣

薬を飲み忘れる

カレンダーの日付ごとに入れても落としたり飲む行為にまでいたらない

「薬を飲んだ?」と聞いたら

「飲んだよ」と答え、3か月前の薬が出てきた


最強の味方

薬剤師さんにお願いして、薬に日付を印字してもらう

それをキッチンにぶらさげる

毎日、いつの日付のものがぶらさがってるのか確認する


そして…秘密兵器


ルーティンに強い!🌼花の登場✨


薬がぶらさがっている壁に

「毎日☁️空が薬を飲んだか確認する」

「飲み忘れていたら、クラスまで持っていく」

と書いてある


頼れるお姉さまのおかげで、飲み忘れがなくなりました

毎日、夜までには薬が飲めるようになりました🎵

朝の負担が少し減って、ありがたや~👍️


おそらくスマホを持たせて、アプリやアラーム、スケジュール機能を使いこなせば…格段に忘れることが減るかもしれない。GPS機能は、必須だけども

パンダランキングに参加しています💖

2つポチッ🎵ポチッ🎵と押してください❕
  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
リンク先へ飛ぶことで投票されます。一人でも多くのママさんに当blogを知っていただけるよう、応援クリックをお願いします🙏
 
LINE公式アカウント

http://nav.cx/cok0A7j

ID「@und1091r」

 

見たよ☺️といいね🎵ボタン&コメント、読者登録いただけると嬉しいですラブ

矢印矢印矢印矢印矢印矢印矢印

発達凸凹
 
■□■□■□■□■□
ほろりん最後までブログを読んでくださり、ありがとうございましたWハート

 

⚠️主な情報源は川西市となります
各自治体によって対応は異なりますので、ご注意ください
 
⚠️一主婦が独自に情報収集したものであります。勘違いしているときもありますので、ご容赦くださいね
 
発達凸凹  発達障害