この記事を読むのにかかる時間は、約1分です


~ みんな そのまま それでいい ~

兵庫県 川西市

あつまれ❗️発達凸凹ちゃん

 主宰 りょう育ママ です

パンダランキングに参加しています💖
2つポチッ🎵ポチッ🎵と押してください❕
  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
リンク先へ飛ぶことで投票されます。一人でも多くのママさんに当blogを知っていただけるよう、応援クリックをお願いします🙏

㊗️アメトピ掲載記事㊗️

💮発達検査をうけるタイミング


⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください
★1月開催の講座・講演会は、こちらから
発達凸凹  発達障害
発達凸凹  発達障害
持参するボードゲーム🎲 発達凸凹  発達障害


14日にお持ちするボードゲームのご紹介☺️

定番のトランプやウノは、もちろん!


わが子やわたしのオススメのボードゲームを持っていきます😃


ボードゲームの対象年齢は、小学生~が多いですが年少の🌊海もできるものばかりです


参加しなくても

ゲームを見るだけでも

審判してくれても

どんな形で関わるかは、その子の自由です😃


でも、ルールは決めます😎








おもいっきり楽しんでもらえますように…

開催日:1月14日(月㊗️)🎲ボードゲーム🎲


いいね🎵&コメント、読者登録いただけると嬉しいですラブ

矢印矢印矢印矢印矢印矢印矢印


 友だち追加




■□■□■□■□■□
ほろりん最後までブログを読んでくださり、ありがとうございましたWハート

 

⚠️主な情報源は川西市となります
各自治体によって対応は異なりますので、ご注意ください
 
⚠️一主婦が独自に情報収集したものであります。勘違いしているときもありますので、ご容赦くださいね
#川西市 #発達障害 #発達障がい #ADHD #発達凸凹 #不登校 #自閉症スペクトラム #ASD #LD #育てにくい子 #兵庫県 #宝塚市 #大阪府