中学校準備♡ | 3児ママ 育児・お買い物ブログ 「Rの日記」

3児ママ 育児・お買い物ブログ 「Rの日記」

3児のママ
姉妹と末っ子長男の日々の日記を書いてます

こんにちは♡

今週はバタバタで全然アメブロ見れずで、マラソンも参加できていません〜昇天


先日、中学校の入学説明会がありました


これを聞いてから買おうと思っていたリュックをポチりました

届いてます気づき


姉さんと選びました


今は10%OFFセールになっていますが、私は20%OFFクーポンが出てる時にポチりました

ちょこちょこ様子見してるとクーポン出ます

年末はよく出てたんだけど。。


最近よく見る四角い形のは嫌なんだって

私もそんなに好きじゃないから意見は合ったw


個人的にはミルクフェドが可愛いと思ってたけど、


姉さん興味なし。

FILAの方が軽かったのも決め手かな〜

中学生の荷物って重そうだから、バッグ自体の重さは出来るだけ軽いのがいいなと思って。


2学期終わりに中学の制服案内や体操着購入日のお知らせ、説明会の案内なんかを持ち帰ってきてて、冬休みにも入った頃だったし、いよいよか〜なんて思っていたけど、あっという間にもう準備期間にアセアセ


仲良しのお友達は、制服採寸は年明けると混むからって、昨年内の営業日が終了する前に行ってて、2〜3人しかいない〜って言ってた


うちはマンションの隣の隣のお家の人からお下がりが貰える事に。

隣の隣の人は、マンションが建ってから数年後に転勤で引っ越すけど、いつか戻って来ますって言ってて、

で去年の春に何年か振りに戻って来て!

でも今まで住んでなかったから接点は全くないんだけど、話しかけてくれたひらめき

同じ階で小中学生だから生活リズムが似てるのかよく会うからかな?


中3だから1年しか着てないんだって

試着もさせてくれたんだけど、めちゃめちゃ綺麗だったあんぐり

特に夏は猛暑で体操着で登校してたから夏服なんてほとんど着てないってハッ


しかも制服が変わる噂が出ているらしく、

もしかしたら次女にお下がりが出来ないかも疑惑ガーン

第一子だし、さすがに制服位は買おうかなと思ってたんだけど、、

そうなったら買うのもったいない←

という事で、有り難くお下がり頂く事にしました

だって本当にめちゃめちゃ綺麗だったしキラキラ


お陰で制服代が浮く←

体育館シューズは指定らしい

体操着系と体育館シューズは今週末に販売会がある〜



スニーカーもちょこちょこ探してはいるんだけど、探す度に何がいいのか分からなくなって途中で辞めちゃうw

姉さんに毎回お伺いしなきゃいけないのがめんどい←



昨日coco-eriさんのブログ見てたら素敵なオケージョンがびっくりマーク






ペプラムのジレが可愛い〜目がハート

ノーカラーのトレンチも可愛い〜目がハート


プチプラではなく上質なものを…という事でお幾らするのかな〜

しまむらで買っちゃったけど、これが気になってますニコニコ