今週の反省など〜最近子供がハマった本〜 | 鉄道好きの息子が挑む中学受験2028W

鉄道好きの息子が挑む中学受験2028W

なんちゃって理系のシングル母と子鉄・歴史好きな息子の中受2028に向けてゆっくり準備していく記録。

こんにちは

見に来ていただきありがとうございますにっこり

さいきん自分の仕事が忙しく、夕飯後に急に魂抜けてしまうことがチラホラあり反省の毎日です泣くうさぎ


 

さて

今週の勉強の振り返りです~

ミニテスト、国語も算数もよくできました。

どうやら息子にとって”褒める”という行為は効果抜群のようですびっくりマーク

 

しかしながら、自分から勉強する、というクセはまだつかない…

寒くなってきて朝の学習ができていないので

来週こそは始めたいところ。

方針を改めてみます。

 

 

話は変わり、さいきん息子がはまった本を紹介しますスター


1冊目

銭天堂シリーズです。

 

私もチラ見したのですが、「世にも奇妙な物語」的な

ちょっと不気味で面白いお話でした。

 

物語を読んで想像力を養うトレーニングに最適♪


 

2冊め


NEWSがわかる シリーズ


これは雑誌なのですが、

小学生向けにわかりやすく時事問題を解説しています。小学校低学年男子でもすんなり受け入れられるギャグ漫画も盛り込まれているので、息子はどハマり。ゲラゲラ笑いながら読んでいます…笑

 



本好きの息子、寝るときは枕元に十冊程度本を広げ本に囲まれながら寝ています。

(一体どんな読み方しているんだろう…)


そして本好き子持ちあるあるですが、

私(親)の本も勝手に読んでいますよね!


私の仕事の専門書や、図書館で借りた本も気がつくと息子が読んでいることもしばしば。

借りる本には気をつけなくてはなりません。笑

 

みなさまにもおすすめの本、ありましたら情報交換できると嬉しいですニコニコ