アサシン アルクリスタランキング | デッカー的イルーナ生活

デッカー的イルーナ生活

ブログの説明を入力します。

タイトルをランキングという言葉に変えました。

私もそうですが、たいていの人はランキングという言葉が好きですよね。


今回は神々の塔のデュンケリスとEP6のカレックラーでアルクリスタの与ダメージを調べました。

カレックラーを選んだ理由はイメージ的に硬そうだし、簡単に行けて死なずに倒せるからです。


ステフリ

中途半端にDEXに100振ってますね。

理由は色々あるんですが、与ダメージを比べるだけなので問題はないかと思ってます。


対デュンケリス装備






対カレックラー装備






この装備を使ってアルクリスタを1つだけ挿してダメージを調べてました。


こんな感じ。


いっぱい抽出クリスタを使ったんですが、なるべくギルドクエストをやってる人なので、


こつこつ集めています。


スキルはホークアイ、エグゼキュース、アイテム使用なし。クリーンヒットなしのダメージです。


では、この先はひたすら文字と数字を書いていき、最後に順位を書きます。(カレックラーは蟹と略します)

アルクリスタの種類は私の独断と偏見で選びました。

蟹の最初の数字はシーカーのダメージ、→の後ろは強襲中のダメージ。


まずはアルクリスタの装着なし

▲なし 

対闇神 427.8〜432.5万

対蟹 248.2〜256.6万 → 116.2〜118.2万


▲アルマス

対闇神 432.6〜437.6万 

対蟹 247.4〜259.4万 → 117.6〜120.2万


▲ウーベル

対闇神 439.4〜444.5万

対蟹 253.9〜263.1万 → 119.1〜121.8万


▲ヴィーダ

対闇神 443.9〜448.0万

対蟹 257.1〜268.9万 → 120.2〜122.8万


▲ヴェーテンデス

対闇神 431.3〜436.3万

対蟹 254.7〜266.0万 → 119.9〜122.1万


▲エニナ

対闇神 436.7〜441.3万

対蟹 255.5〜264.6万 → 118.9〜121.6万


▲オリティウス

対闇神 454.9〜459.7万

対蟹 265.4〜273.8万 → 123.9〜126.6万


▲ガンリュウ

対闇神 432.2〜436.9万

対蟹 256.3〜265.8万 → 118.7〜120.9万


▲ゲートキーパー

対闇神 435.0〜440.4万

対蟹 251.6〜260.8万 → 118.2〜120.9万


▲サウロⅡ

対闇神 435.1〜439.5万

対蟹 252.5〜262.1万 → 118.2〜121.0万


▲サウロⅢ

対闇神 437.9〜442.9万

対蟹 254.2〜263.7万 → 118.9〜121.9万


▲シーマッスル

対闇神 447.4〜452.7万

対蟹 258.9〜269.1万 → 118.2〜120.8万


▲ツチノコキング

対闇神 440.9〜445.9万

対蟹 256.2〜265.1万 → 119.6〜122.4万


▲ハルノ

対闇神 437.7〜442.6万

対蟹 250.0〜261.0万 → 116.7〜119.9万


▲光の戦士

対闇神 439.4〜443.4万

対蟹 254.8〜267.2万 → 119.1〜122.1万


▲ピュリース

対闇神 435.2〜439.9万

対蟹 251.4〜262.0万 → 118.0〜120.7万


▲ブレアード

対闇神 428.8〜433.5万 

対蟹 255.1〜265.9万 → 119.3〜121.2万


▲冒険者

対闇神 435.8〜439.9万

対蟹 250.9〜263.2万 → 118.1〜120.8万


▲ムサシ

対闇神 448.9〜454.0万

対蟹 260.9〜272.3万 → 124.4〜125.0万


▲ユニオンサム(SVC対応)

対闇神 435.9〜440.7万

対蟹 251.7〜262.7万 → 118.2〜120.8万


▲ヨシュカ

対闇神 436.9〜441.7万

対蟹 247.4〜259.4万 → 117.6〜120.2万


属性も調べておきましょう。

▲ルナミカン (闇属性に物理+5%)

対闇神 440.9〜444.5万


▲白日の閃 (闇属性に物理+15%)

対闇神 465.8〜470.8万


▲ミーリス (水属性に物理+5%)

対蟹 254.0〜265.3万 → 119.6〜122.3万


▲ディム (水属性に物理+10%)

対蟹 262.3〜272.8万 → 123.7〜126.2万


▲因果の嵐 (水属性に物理+15%)

対蟹 270.0〜280.3万 → 127.2〜130.2万


ランキング発表します。


対デュンケリス

1.白日の閃

2.オリティウス

3.ムサシ

4.シーマッスル

5.ヴィーダ

6.ツチノコキング

7.ルナミカン

7.ウーベル

7.光の戦士

10.サウロⅢ

10.ハルノ

12.エニナ

12.ヨシュカ

14.ゲートキーパー

14.ユニオンサム

16.サウロⅡ

16.ピュリース

16.冒険者

19.アルマス

19.ガンリュウ

21.ヴェーテンデス

22.ブレアード


対カレックラー

1.因果の嵐

2.オリティウス

3.ディム

4.ムサシ

5.ヴィーダ

5.シーマッスル (?

7.光の戦士

8.ヴェーテンデス

8.エニナ

8.ガンリュウ

8.ツチノコキング

8.ブレアード

8.ミーリス

14.ウーベル

14.サウロⅢ

14.冒険者

14.ユニオンサム

18.サウロⅡ

18.ピュリース

20.ゲートキーパー

20.ハルノ

22.アルマス

22.ヨシュカ


やっぱ▲オリティウスは強いですね。

属性を除いて火力だけを考えたら、オリティウス、ムサシ、シーマッスル、ヴィーダ、ツチノコキング、光の戦士あたりになりますね。

あと気になったのは▲シーマッスルは水属性に物理-でもあるのかな?

どうなんでしょ?

いつかまた思い出したら調べてみようかな。いや、たぶん調べない気がするな。


あと少し気になるのが、▲ツチノコキングや▲サウロⅢ、Ⅱのようにスキルディレイ-があるのは実際DEX25分のアドバンテージがあると考える。

それを補正するためにDEX125に。


▲ツチノコキング 

対闇神 447.3〜452.4万

対蟹 256.0〜266.0万 → 120.2〜122.6万


▲サウロⅢ

対闇神 444.3〜449.2万

対蟹 256.5〜266.7万 → 117.4〜122.1万


対カレックラーはあんまり変わんない。何で?何か間違えた?でも今日は調べ直す気力はありません。



色々と考えて普段使いのアルクリスタは、


と、前と同じになった。

一応、理由を説明しましょうか。


▲オリティウス

1番強いアルクリスタだし、当然いきりたいから使います。でも、HP-が気になる。


▲シーマッスル

これも強いアルクリスタだし、▲オリティウスのHP-をVIT+5で少し補います。でも全ダメージ軽減-10%が気になる。


▲ツチノコキング

結構強くて、全ステータス+5とHP+5%で▲オリティウスのHP-をカバーして、物理魔法耐性+5%で▲シーマッスルのダメージ軽減-を補います。

さらにディレイ-0.5秒といい事ずくめ。


▲ユニオンサム

STRとVITとCRTの合計が666以上だと、

ATK+3%、MaxHP+3%、クリティカルダメージ+3%、オートスキル発動+3%、物理耐性+3%、魔法耐性+3%みたい。

それなりの強さだけど、▲オリティウスと▲シーマッスルの気になる部分を補えるので採用。


▲サウロⅢ

そこそこの強さですが、やはりディレイ-0.5秒に魅力を感じるので採用。

投擲を使うアサシンはDEXにステポを使ってもATKが上がるので悪くは無いのですが、現時点ではVITに振りたいのでDEXを少なくできるディレイ-はありがたい。


▲ムサシはだいぶと迷いましたが、今のステータスポイントだと使いにくいと思いました。

レベルが上がってステータスポイントが50くらい増えたら、また考えましょうか。







昨日のアップデートでこんなのが、


属性好きな私には刺さりますね。

軽く調べてみたけど、流離の服には敵わないようでした。

時間がある時にもう少しちゃんと調べてみたいと思います。

しかしこれ、アサシンよりサーヴァントに良さそうに思うのですが、どうなんでしょ?