MLBは通訳廃止で良い。 | おもて梨の心

おもて梨の心

人優梨同
(人の心は梨汁と同じ。)
日本のまごころ、梨心。ヾ(。゜▽゜)ノ

大谷の主張。

https://hochi.news/articles/20240326-OHT1T51020.html


あんなクズ通訳が出たのならMLBは通訳廃止で良いと思う。

わけのわからない奴がスタッフにいるのも嫌でしょう。


これからは、自らメジャーに行きたいと宣言するなら、語学の習得は当然の義務。

海外の会社に就職する時、当然のように語学習得みんなするでしょ。


どんだけ野球選手って馬鹿なんだよって思ってしまう。

企業就職ですよ。

だから契約書がはんぱないわけで。

せめて語学と法律ぐらい覚えてから行けよって思う。


わかってるか佐々木朗希。

野球だけやってりゃ良いわけではない。


日本選手は甘えてるよね。

中南米の選手は基本通訳無しな訳で。


私なんか高校生の時、ハワイへ柔道遠征した時、パーティーでスピーチを頼まれた。

本来部長がすべきだが、部長は残念ながら頭が悪くて毎回テストで赤点取るような人。

副部長の私が緊急代役でスピーチした。

小学生の時英語塾に行ってたのと親戚にアメリカ人がいたので、英語は少しできました。

パーティーでは、軽く10分ぐらいスピーチしました。

何故かスタンディングオベーション。


海外行くならこれぐらいできて当たり前だと思う。


もう少し勉強しろよ日本の野球界。

まだプロレス界の方が語学力が上だよね。


そう思う。