最近怒ってばっかりで嫌なんだけどね。あえて…。 | おもて梨の心

おもて梨の心

人優梨同
(人の心は梨汁と同じ。)
日本のまごころ、梨心。ヾ(。゜▽゜)ノ

YouTubeのオススメで見ちゃったんですよ。

ささやんさんの動画。

物申したいんだけど、他人の場所にコメするのも何だから、個人的な意見でここで。

(あ、撮り鉄の話はしません。)

 

彼の話ね。

どうせKPOP叩きかと思ったら、途中からAKB商法への批判へ。

何にも知らないのに動画でコメントしちゃうから、現役ヲタクは頭の中「???」ですよ。

IVEの事は昨日書いたので書かないですけど、やっぱりエンタメに関してはおじさん達は12年ぐらい思考が止まってるんですよね。

ちょっといくつか物申しますね。

 

・今更CDですか?

CDセールスに関して3パターンあって、それを買わせてのランキングだと思ってる。ゲラゲラ

いつの時代の話かな?ゲラゲラ

もうね、BillboardはCDだけで判断しませんよ。あとYouTubeでの再生回数も参考程度にしてます。

昨年まではね、再生回数も重視してたけどね。

違うんですよもう。

時代は1年ごとに変化してる。

それにもうCDとかYouTubeの時代じゃなくて、保守の方には残念だけどTikTok文化が圧勝してるんだよね。

まぁ保守の方はね、あのアプリがアメリカで危険指定されてるから入れてないだろうから、尚更わからないと思うけどね。

 

・下積みって何?

演歌歌手がどうこう…これは笑った。

あれですか?下積みって枕営業ですか?ゲラゲラ

私のおじさんは元歌手でしたよ、それで先輩の姉さん方が枕営業されて行くのを見て嫌になったと言ってました。

昔に戻すって、こういう事ですか?ゲラゲラ

地方周りの販促イベントですか?セクハラOKの。

もうダメでしょ、そういうことは。

 

訳わからないよね。

だってさぁ苦労してNHKとか言うけど、販促ドサ周りの仕事って最悪だよ。

デパートの屋上とかならまだしも、大概がキャバレー周り。

うちの親父がレコード会社の都内のイベントブッカーだったんだけど、和田アキ子も10代の時、キャバレー周りでセクハラされて泣いて帰ったって言ってたからね。

あの和田さんでもだよ。

そういう事をさせろと…。

そういう事を無くす為に、AKB商法が最適化されたんじゃない。

それもね、AKB商法が枚数って…。にやり

もうね、枚数じゃなくて当選方式なの。

外れたら購入しなくていいんです。(今回のIVEは違うけど)

 

点と点が線になる解説なるなら良いんだけど、点がブレてるから、現役ヲタクは「何言ってるのこのおじさん」で終わるんだよね。

 

2007年の東方神起が売り出しの頃、私も「何で韓国が?」って思ったのですが、歌やダンスだけでなく、多言語をマスターして世界に通用するアイドル歌手を目指してる姿に少し共感してしまった。

(私も柔道の世界チャンピオンを目指してましたからね。)

 

一方その頃の日本のアイドル界は何が起きていたか。

グラビアアイドルとライブアイドルの戦いの真っ最中。

結局、勝ち残ったのがライブアイドルのAKB。

そして、AKBがあらゆる雑誌のグラビアで水着になり、グラビアアイドルの仕事も奪っていった。

 

2003年頃のグラビアアイドルは「ニコぱち」で済んでいたが、戦いの敗北以降そういう訳にはいかなくなり、布面積がほぼ無い水着「Tバックとブラジリアン当たり前」になっていった。

最近では、AV紛いの巨人坂本風に言えば擬似「おえおう」とか「確定」も当たり前のようにやってる始末。

これが日本の今のグラビアアイドルの現状です。

そしてこんなに卑猥な露出をしても、雑誌に出れない。

そしてライブアイドルも、大手事務所に忖度してどこもメディアが取り上げない為、枕や繋がりパパ活をやってる始末。

これでいいのか?

 

なんでこうなったのか?

私は保守系の人がちゃんとエンタメを見てないから、こういう事になってしまったと思っています。

なんで彼女達を守ってくれなかったんですか?保守のくせに。

タレントにリベラルが多いのも、保守の人が助けなかったからです。(リベラルが受け皿になってしまった)

政府与党を応援するなら、何故彼女達を守る法律作りを提供しなかったんだ?

だからエンタメ業界はリベラルの巣窟となってしまった。

 

もうね、遅いですよ。

韓国とかそう言う問題じゃなくて、根本的にエンタメの制度を国が決めないからおかしな事になってる。

あんなに事件が多いのに、芸能人の労働組合を作らせない環境は異常だと思いませんか?

もう日本はダメですよ。大人が何もしてくれないから若い子は韓国に行っちゃうんです。

 

芸能にしても、スポーツにしても、たとえこれがGHQの3S政策の一環だとしても、庶民の心の支えなんだよね最早。

今更これを否定する事はできない。だからこそ子供達や若者を守る為に制度を作らないといけない。

「韓国がー」って言ってる人は「アベガー」って言ってる人と何も変わらないのですよ。

才能の流出は、戦中の八木アンテナ、東芝のフラッシュメモリーで懲りてる筈なのに。

 

保守の方、いい加減目を覚まして下さいな。

若者に希望持てる世の中を提示してあげるのが、大人の保守の役目なんじゃないかと私は思う。