昨日のTwitterのタイムラインにユジンさんのヨントン模様がファンによってアップされた。
内容は別として、その表情が疲れていてとても気の毒だった。
何がつらいって、この疲れた表情が録画されてSNSにアップされ、それがずっとデジタルタトゥーとして残ってしまう事。
こうなると、ヨントンて必要か?と考えてしまう。
通話でやり取りの弊害も出てるみたいだし。
例えば…。
・説教おじさん・おばさん。
・「あれ歌って!」「あれ踊って!」とか何でも要求する輩。
このような事が心身共に疲れてる時、自分がされたらどう思うか?
推しへのリスペクトや労りの気持ちが無いよね。
2年前からこのヨントン企画が始まったのですが、あくまでも流行病対策として始めたもの。
国家間の行き来が出来なかったり、1つの場所に人数を集めることが制約されていた事があったから始めたのであって、今じゃ韓国は行き来できるし、イベント用の箱も抑えらるので、このヨントンイベは、もう必要ないかなと思ったりします。
ヨントンの代わりに直筆サイン&コメント付きポートレート画像と、本人へのメッセージ動画(30秒)をメールでプレゼントの方がもっと簡単で良いんじゃないかなと思います。
郵送料もかからないし、動画の保存もできるし。
非接触型ならこれが最適かなと思います。
大人気になると、直接接触型イベは危険が伴うので、こういうふうにした方がね…いいんじゃないかなと。