
2024年09月16日(月) 02時45分49秒
【追記あり】ソロループ系バンドは再測定してから買おう!
テーマ:┣ Apple Watchサイズ、変わってますヨ!
Apple Watch Series 10は本体サイズが1mm大きくなったため、バンドのサイズも変更されました。
それに伴い、ソロループとブレイデッドソロループのサイズガイドも新しくなっています。
勢いで今までと同じサイズを注文しそうになりましたが、念のため"印刷可能なツール"とやらを用意してみました。
PrintSmashアプリを使って、コンビニのコピー機でプリントアウト。
ちゃんと実寸大で印刷できていることが確認できたので、
再測定してみました。
再測定でサイズダウン
私が現在使っているソロループは、シリコン素材で手首で滑りにくいため、ワンサイズ大きいサイズ7。
ブレイデッドソロループは、繊維素材で手首にスムーズに通せるため、ジャストサイズの6を選んでいます。
ソロループに関しては実際にApple丸の内で試着をして決めました。
再測定の結果は・・・
サイズ6!
・・・実は厳密には5と6の間でした。
この場合、Appleは小さい方を選択することを推奨しているのですが、
私はゆとりがほしかったので、あえてサイズ6を選びました。
薄型化の影響か?
Apple Watch Series 10は薄型化され、サイズが1mm大きくなり、さらに接合部がやや下に移動し、深さがわずかに浅くなっているようなので、
バンドもそれに対応して短くなった可能性が高いです。
【2024.10.31追記】
結局40mmと42mm用でバンドの長さは同じで、違うのはラグの幅だけでした。
Watch本体が薄型化した関係で、サイズガイドで計測するとこれまでより短いバンドを案内されます。
Series 6と並べて比較してみると、
Watchに着けているサイズ7のソロループの端は、測定ツールの6の位置に。
念のため測定ツールのサイズ7の端に、サイズ7のソロループを合わせてみましたが、
Watchの接合部に届いていないことから、同じサイズ7でも2024年秋からはバンドが短くなっている可能性が濃厚になりました。
しかし40mm用と42mm用で測定ツールは同じで、Watchのサイズによる違いは誤差として無視されている?
42mm用に40mm用の製品画像を重ねてみましたが、同じソロループのサイズでもケースサイズによってわずかに長さが変わると思うんですが・・・
これは発売日以降にAppleストアで検証してみたいですね〜
ちなみになぜかブレイデッドソロループには40mm用のサイズオプションがないんですよね・・・
ややこしいなぁ・・・
40mmや41mmを使っている人が最新のブレイデッドソロループを買うとき、ページに40mm用がなくて戸惑いそうですね(・ω・`)
ということで再測定をしていて少し遅れましたが、
開封をお楽しみに!
更新の励みになりますので、
いいね・読者登録・コメントなどお待ちしておりまーす!
では♪(´ε` )
※アフィリエイトリンクをご利用いただきありがとうございます。
価格の変動により、ショッピングサイトの販売価格が、定価よりも高い場合があります。ご購入の際は、販売価格をお確かめの上、購入していただければ幸いですm(_ _)m