……ニュースを見て言葉を失っています。

地震が起きた際、私はちょうど友人と箱根に来ていました。

自宅電話も家族の携帯もつながらなくて、ちょっと心配でしたが。

とりあえず無事でした。

家も水道管が破裂したり部屋が雪崩を起こした程度の被害で済みました。


亡くなった方々の冥福を心からお祈りします。

そして、被災者の方々と救援活動に励む人たちへ。

励ましになるかどうかは解りませんが、この言葉を送ります。



人の足を止めるのは“絶望”ではなく“諦観(あきらめ)”、人の足を進めるのは“希望”ではなく“意思”……人は、絶望するから足を止めるんじゃない。絶望から這い出ることを“あきらめ”てしまうから足を止めるんだ。そして、人は 希望があるから前に進むんじゃない。希望を探そうという“意思”で足を前に進めるんだ。




どうか、諦めないで下さい。

希望は、絶対見つかります。


そして、私たち日本人は逆境に強いはずです。

関東大震災、太平洋戦争、阪神淡路大震災、奥尻島地震、新潟中越地震etc.……数々の災害を乗り越えてきたんですから。

必ず、立ち直れると信じています。




deathscythhellさんのブログ-ファイル0011.jpg

いただき物の無農薬栽培された完熟きんかんを使って、お酒を造ってみました(^O^)

材料
きんかん:1kg
氷砂糖:300g
ホワイトリカー(35度):1.8L
レモン:4個

①きんかんは洗って水気を拭き、へたを取ります。

②広口の瓶を熱湯、またはアルコールで消毒しておきます。

③レモンは皮と白い部分を取り、3~4等分の輪切りにします。

④①と③を②の瓶に入れ、氷砂糖とホワイトリカーを加えるだけ。

飲み頃は3週間~1ヵ月。

※ただし苦味が出てくる為、長くても2ヵ月でレモンときんかんは取り出しましょう。


飲みたい方は1ヵ月後に連絡下さい(笑)。


15年くらい付き合ってた友人とこじれにこじれ、とうとう一方的に絶縁状を叩きつけられました。

人のことを『KYにも程がある悲劇のヒロイン』だの『ストレスの元凶』だのと好き放題言ってくれちゃってますが。


最近、彼女のブログを読んでも意外と冷静でいられる自分にびっくり(笑)。


人のこと『甘えすぎ』とか言っといて、アンタが巻き込んだベントの打ち合わせのせいで業務テストの勉強が出来ずに派遣先を1ヵ月でクビになったり、イベント前日になって買い出しに行ってなくて、風邪引いて熱のある私に買い出しをさせたアンタは人に甘えてなかったとでも?

……などと愚痴ったり思ったりしてた時もあったんですが。


…謝罪もしない。
けど、言い訳や弁解もしない。

相手の全てを赦そうと決めたのが良かったのかな。


あまり気にならなくなりました。



『最高の相方』

『いつか一緒にディズニーシーに行こう』


今まででいちばん言われて嬉しかったこのふたつの嘘を、今でも信じてるバカですが何か?(笑)


向こうがどう思おうが、信じるのは勝手だし。



傷つけたことも傷ついたことも事実。


まあ、結局はあたしが100%悪者扱いされて、mixi追い出された形になったけど。


それでも、彼女を心底嫌いにはなれない。

元気になってくれれば良かったと思うし。


……そんな自分のお人好し加減にたまに嘲笑(わら)っちゃったりしますけど。



いつか笑顔で、なんて日は多分来ない。

だけど、あたしは絶対に『サヨナラ』なんて言ってやらない。

それが、せめてものアンタへの抵抗。


そう思ってるから。