……ニュースを見て言葉を失っています。
地震が起きた際、私はちょうど友人と箱根に来ていました。
自宅電話も家族の携帯もつながらなくて、ちょっと心配でしたが。
とりあえず無事でした。
家も水道管が破裂したり部屋が雪崩を起こした程度の被害で済みました。
亡くなった方々の冥福を心からお祈りします。
そして、被災者の方々と救援活動に励む人たちへ。
励ましになるかどうかは解りませんが、この言葉を送ります。
人の足を止めるのは“絶望”ではなく“諦観(あきらめ)”、人の足を進めるのは“希望”ではなく“意思”……人は、絶望するから足を止めるんじゃない。絶望から這い出ることを“あきらめ”てしまうから足を止めるんだ。そして、人は 希望があるから前に進むんじゃない。希望を探そうという“意思”で足を前に進めるんだ。
どうか、諦めないで下さい。
希望は、絶対見つかります。
そして、私たち日本人は逆境に強いはずです。
関東大震災、太平洋戦争、阪神淡路大震災、奥尻島地震、新潟中越地震etc.……数々の災害を乗り越えてきたんですから。
必ず、立ち直れると信じています。
地震が起きた際、私はちょうど友人と箱根に来ていました。
自宅電話も家族の携帯もつながらなくて、ちょっと心配でしたが。
とりあえず無事でした。
家も水道管が破裂したり部屋が雪崩を起こした程度の被害で済みました。
亡くなった方々の冥福を心からお祈りします。
そして、被災者の方々と救援活動に励む人たちへ。
励ましになるかどうかは解りませんが、この言葉を送ります。
人の足を止めるのは“絶望”ではなく“諦観(あきらめ)”、人の足を進めるのは“希望”ではなく“意思”……人は、絶望するから足を止めるんじゃない。絶望から這い出ることを“あきらめ”てしまうから足を止めるんだ。そして、人は 希望があるから前に進むんじゃない。希望を探そうという“意思”で足を前に進めるんだ。
どうか、諦めないで下さい。
希望は、絶対見つかります。
そして、私たち日本人は逆境に強いはずです。
関東大震災、太平洋戦争、阪神淡路大震災、奥尻島地震、新潟中越地震etc.……数々の災害を乗り越えてきたんですから。
必ず、立ち直れると信じています。