起業して数年してもまだ軌道に乗らないのはそういうことも原因のような気がします。 | 女性起業家のための「まなび塾」と新米社長のための「経営会計塾」を主宰している辻朋子のブログ

女性起業家のための「まなび塾」と新米社長のための「経営会計塾」を主宰している辻朋子のブログ

東京で起業をして、滋賀に本社を移し田舎暮らしを満喫、庭づくりを楽しみながらコンサルティング会社を経営している辻朋子のブログです。数字とお金の観点から経営改善の方法をアドバイスしています!

● 起業して数年してもまだ軌道に乗らないのはそういうことも原因のような気がします。

 

こんにちは。辻朋子です。

 

頑張っても頑張っても、うまくいかないには必ず原因があります。

 

その原因を、根本的に改善しない限り、いくら頑張っても、結果は出ませんね。

 

例えば、経理についての考え方が間違っていると、それも、結果が出ない原因の1つに、なってしまいます。

 

これから、事業を大改造するメンバーさんからのメッセージをご紹介しますね。

 

経理は、確定申告のためにするものだとばかり思っていましたが、違うんですね。

 

本当に大切なのは、事業の状態を正確に把握することなんですね。

 

先生のアドバイスからそう感じました。

 

起業して数年してもまだ軌道に乗らないのはそういうことも原因のような気がします。

 

これから先生のもとで、もう一度起業しなおすつもりで一からやり直したいと思います。

 

商品の見直しから入りましょう、と言ってくださったこと心強いです。

 

どうぞよろしくお願いします。

 

このメンバーさんは、日々、私とメールでやりとりをしながら、起業家マインドをリセットしています。

 

また、起業しなおすつもりで、商品の見直しをしていますよ。

 

商品のラインナップと価格。

 

あなたも、頑張っても頑張っても、結果が出ないのであれば、まずは、原因を探ることから始めるといいですね。

 

そして、1つ1つ、原因を解決していけばいいだけのことです。

 

原因探しのお手伝いが欲しい方は、こちらです!