色彩検定とアロマ検定のテキスト | ぽっかのブログ

ぽっかのブログ

アロマ・色彩・セラピーのコトなどなど
勉強中です

前回の記事の補足をしますねニコニコ

指先マッサージをする前に、足湯をするとさらに効果的ですよサンダル

洗面器にお湯を貼ったら、精油を1滴垂らして下さいニコニコ

お風呂に入る元気がない時は寝る前に足湯+マッサージだけでも試してみてくださいねぐぅぐぅ

今アロマテラピー検定に向けて勉強しているのですが、私がなりたい職業はユーキャンでは不十分のようですショック!

販売などのアドバイザーになるのでしたら差し支えはありませんが得意げ

アロマセラピストは顧客にトリートメントやマッサージを施す仕事なので、医療系の基礎知識も必要になってきますメモ

なので他に解剖学と生理学の参考書を購入しています本

今まで医学には縁が遠い分野を過ごして来たのでなかなか大変ですしょぼん

一方カラーコーディネーターに必要な色彩検定資格は通信講座や公式テキストで充分賄えるのですが・・・あせる

覚え書きも兼ねて次回私が使ってる本を紹介させて頂きますね右矢印