なんだそれ!このインチキ野郎!
続きです。
個別授業の国語の新たな教師、クズでした。
そしてもう国語は塾では授業を受けず過去問対策をひたすらすることにした。
9月の中頃 受験校の過去問演習のやり方の説明会があった。
コロナがあったせいで きっと塾の売り上げもおちこんでいるのだろう。
やばいルールを押し付けてきた。
一言で言えば 過去問解説し放題定期券 何を言っているのか?
1月31日までの間 自分の過去問に関する問題の解説を有料で講師がしますというものだった。
値段は6万。
そして 毎日やっている 漢字と計算ドリルの特訓講座もごり押しで。
誰が毎日の漢字と計算ドリルの特訓などうけるんだ?
これだけやってりゃ合格できるとでもいうのだろうか?
この6万の方は任意。だがしかし、この定期券を購入しない生徒に対しては
過去問演習はカリキュラムなのでやらせます。
定期券購入者優先で評価や解説をします。
そのあとに無購入者のを目を通します。
評価はしません。質問も受け付けません。
という内容でした。
今まで普通に塾に通い。言われるがままの講習に参加してきて
最後の6万を買わないという理由で 放置されることに腹が立った。
通常の授業料+過去問定期券₊漢字・計算ドリル講習
舐めてんの?という感じ
3年前の姉の時はそんなルールは全くなく。
土曜日 学校がお休みなら朝から 過去問をやりにみんな集まれ 過去問会 なるものを塾長が開いてくれて
昼までやつて、昼にいったん解散し、夕方授業でまた戻る。その間に空いいる先生で 過去問の分析や評価をして その日のうちに返信するという やり方でやっていた。
極めつけは息子の事が好きではないあの塾長の一言
「○○くんの受ける学校はそんなに解説は必要ないけど、質問があるなら申し込んで」と 通常授業で質問があり 居残っている息子に仕掛けてきた。
過去問の質問と勘違いした塾長が割って入り、会話を中止させた。
息子は言い返すこともできずにその紙をもって帰宅。
それの話を聞いて もうこの塾ともサヨナラの時。。。。
息子の受ける学校を 解説をするほどでもないだとかの見下し、そして普通の質問に対する勘違いからおきたくせに会話を中断させて帰らせる、こんな仕打ちをされてまでこの塾にいる必要はないだろう。
思えば、息子の自分に対する口の効き方が個人的に気に入らないからという言い分と、国語教師のとんずらと新国語教師のクズさ
こんなことがあたのに文句を言うこともなくある程度我慢してきた。しかし もう我慢の限界。
そして秘密兵器、最初で最後に主人がキレて 翌日に事務員しかいない時間に退塾手続きをしに行って終わった。
10月頭で塾を辞めるという展開、誰が予想できただろうか。
そのあと塾から鬼電、 しかし全無視してやった。
以外にも息子は 塾で過ごしていた時間に自宅で自分のペースで勉強ができたり、すぐにご飯が食べれたり、お風呂に入れたりでリラックスした様子。毎日のルーティーン化したことを忠実に、そしてまじめに取り組む。誰かと比べたりしない そういう方法が息子には合っていたんだと気が付く。
これで良かっただろう。息子の様子がおだやかだったし。 やはり息子を振り回したことには変わりない。ごめん。
これから先は幸せしかないと信じたい。(続く)
********************************************************
さらけだす資産運用![]()
![]()
![]()
PayPay証券で始めた信託(NISAではない)
「eMAXIS/PayPay証券 全世界バランス」
2025/01/28 現在
投資元本:20500円
評価額:20513円
評価損益:+13円(+0.06%)
一日500円投資
ちょこっと+に転じ。。
*****************************************************
やフォローしてくれてありがとう。
コメントも誰かお願いします。お話ししよう![]()
![]()
******************************************************************
今日の一押し
水電池のライト