DECEMBER 14, 1985 | The Extended

The Extended

2013年にリリースされた80's 12インチ・シングル・ディスク・ガイド「The extended」。そのブログ版。以前は洋楽中心でしたが今回は邦楽を中心に、各アーティストの初12インチ・シングルを紹介していきます。何卒、よろしくお願い致します。

DECEMBER 14, 1985 

 

This Week No.1 Phyllis Nelson/I Like You(Extended Mix)

 

 

 

Phyllis Nelsonは、アメリカはインディアナ出身。73年、ロスアンジェルスをベースにしたRCA傘下の〈Chelsea Records〉から女性ソウル・グループ、Brown Sugarのメンバーとしてデヴュー。数枚のシングルとアルバムを1枚リリースし解散。その後、ソング・ライターやバック・コーラスとして活躍。

 

80年に、フランスのレーベル〈Carrere〉から「Don’t Stop The Train」でソロ・デビュー。その後、84年にリリースした好バラード「Move Closer」が英国でナンバー・ワンを獲得し、同タイトルのファースト・ソロ・アルバムをリリースした。

 

その翌年にリリースされたのが、この「I Like You」。フランスやアメリカはもちろんのこと、日本でもディスコを中心に大ヒットした。当時、ディスコ通いをしていたR50には忘れられない一曲ではないでしょうか(ちなみにガラージュ・クラシックでもあり、Body&Soulでもヘヴィーローテンション)?同年にセカンド・アルバム『I Like You』もリリース。

 

 

今までのシングルはレーベルのプロデューサーのペンによるイケイケのハイエナジーだったが、本作は本人のペンによる作品だ。そのせいか、ソウル~ファンク・テイストが見事に融合されたひと味違うハイエナジー作品に仕上がっている。12インチ・シングルのMIXは、Shep Pettiboneが担当。鞭打つようなドラム・サウンドを堪能できる「Dub Mix」が◎。

 

 

 

余談ですが、80年代の12インチ・シングル文化には欠かせないサウンド・エフェクト〈edit〉を好きな好事家にはおなじみですが、当時の人気editorのひとり、Omar Santanaが自主制作した「I Like You~Special Mix」と題されたMultiple edit満載の100枚限定12インチ・シングルが存在している。

 

(Discogより)

 

そのことを僕に教えてくれた元M.I.D.のまちゃーる君が元The JG’sのいぬと組んだRemix~editチーム、nonSectRadicalsがそのヴァージョンを想像して制作したnonSectRadicals Mix

 

 

 

ちなみに、息子のMarc Nelsonは、BoysⅡMenの初期メンバーで、彼らがデヴューする前にグループを脱退。その後、ソウル・グループ、Az-Yetのリード・ヴォーカルなどを経てソロ・デビュー。今までに3枚のアルバムをリリースしている。

 

 

Drum Sampled:Bob Sinclar - Bisou Sucré/Africanism Yellow 2000

 

 

 

I Like YouI Like You
0円
Amazon