最初にみたワカドクロ

 

その②はハナドクロ

 

そして次に、今回の「髑髏城の七人 Season鳥」を見た。

「鳥」では、捨之介:阿部サダヲ、天魔王:山本未来、無界屋蘭兵衛:早乙女太一。未来&太一ふたたびである。やっぱ早乙女太一の着物で殺陣、良き。白い顔に赤い血が映える。まあ、でもやっぱり何度見てもモヤる役柄なんだけど。

 

今回も「ワカドクロ」を最初に見て続けて「Season花」、そして立て続けに「Season鳥」を見た個人的感想です。比べてみて好き嫌いを言ってますが決してどの作品も批判したりダメ出ししているわけではございません事ご承知おきを。

「Season花」との対比多めです。

 

さて今回の「Season鳥」は「花」を踏襲した流れのよう。最初のシーンや人の関係性、わかりやすさや演出が「ワカドクロ」と比べて「花」寄り。

しかしまず驚いたのは無界の里(花街)が、かなり華やかで立派になっている。そしてミュージカルのように歌のシーンが何度も出てきた!俳優さんて歌も歌えないとだめなのねーとか思ったり。歌にはかなりびっくりで驚いたし3曲目くらいではなんだかベツモノ感極まった感じだった。

捨之介の演者も変わったし、どうなんだろう…って最初思っていたけど、やっぱり髑髏城に乗り込んでからの展開は引き込まれる。殺陣とロック(音楽)ってなんでこんなに合うんだろう、と毎回見惚れてしまう。

ほぼほぼ流れは「花」と同じだが、雰囲気はさらにエンターテインメント!という感じ。捨之介は最初うつけを装っているが、嘘をばらしてからは、いかにも捨之介。全然違和感なく蘭兵衛と旧知の男になっていた。

 

セリフが増えたんだろうか、テンポを早くしたんだろうか「花」よりも早口でまくし立てているようなところが多く見えた。

でも実際舞台を見ているのと映像として見ているのでは感じ方が違うのだよね…舞台だったらこんなにいろんなSeasonを比べて立て続けにみることもないし、声を張っても動きが大きくても、大げさには見えないし、表情が誰かにかぶってもアップになったりしないし。

 

「ワカドクロ」より「花」、更に「鳥」のほうが、心情がわかりやすく見て取れた。

というか、説明してる感じ?

例えばワカドクロでは「大事に思っている」花では「一緒にいたい」鳥では「君が好きだ」とどんどんはっきり言うようになっている感じ…あくまで私が感じたイメージの、例えです。

まあ、同じ話を何度も見ているのだから、私がどんどん理解していってる、ともいえるのかもしれないけど。

 

ここで、ワカドクロをもう一度見たくなったのだが、まだ次が控えているのでまずは先に花鳥風月を見終えてからワカドクロに戻ってみようと思う。

再見