那覇市の与儀・・・
「すずらん食堂」
へやってきた・・・
11:00オープンですが、既に食べ終わる輩も・・・(~_~;)
この食堂はゴーヤーが美味い!!!ということで
もう20数年知ってはいるものの、初の入店となりました
ナーベーラー(ヘチマの味噌煮)?
ゴーヤー?
2択ですが・・・
ゴーヤーをchoicechoice
量が多いです
野菜が主だから食べられないこともないですが
内容は・・・沢山のゴーヤーと
卵、ポーク、そしてコンビーフがアクセントだ
美味しいねぇ・・・
ゴーヤーの事をタイ語では・・・「マラ」と言いますよ
(因みにね)
ご飯が山盛りで、流石にこれは食べられない(~_~;)
これで・・・700円
そして、別の日・・・
サンエーパルコシティで「ゴーヤー弁当」買ってきた
量はこれが丁度いい
内容も悪くないが・・・
やはり食堂の炒め方が・・・美味いw
一年中食べたいゴーヤーなんですが・・・
そろそろシーズンオフになりそうです